龜山島

グイシャンダオ

手つかずの自然が残る離島

頭城の沖約10kmに浮かぶ東西約3.3km、南北約1.7kmの火山性の島。蘭陽平原の海岸線を走る車窓などからも、息継ぎに現れた海亀のような島影がよく見える。蘭陽博物館から徒歩約5分ほどの烏石港から、3 ~ 11月にほぼ毎日クルーズ船が出ている。船はクジラやイルカ観賞のものと龜山島に上陸するもの、またその両方を行うものがある。船は約30分で島に到着。上陸するものは軍事坑道や日本統治時代の施設跡、冷泉などを巡り、帰りに島を一周する。所要時間は全行程で約3時間。烏石港の環教中心1階にクルーズ船会社のオフィスがある。天候によるがシーズン中は1日4便以上、オフシーズンは午前中に1便(おもに9:00発)出発。ひとり1200~1300元。要パスポート。運航状況は事前にホテルのコンシェルジュなどに電話で尋ねてもらうといい。

基本情報

最終更新 :

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。