アルコス・デ・ラ・フロンテーラ

Arcos de la Frontera

ヘレスから行く白い村

 アンダルシアの大地に立ちはだかる恐竜の背のような岩山の上に、アルコス・デ・ラ・フロンテーラの村はある。石灰で塗られた白壁の家々。迷路のように入り組んだ、アラブ支配の面影を残す町並み。そのたたずまいは、まさに私たちがイメージするスペインの「白い村」そのものだ。
 さっそく旧市街の中心、カビルド広場Pl.del Cabildoへ向かうことにしよう。町の西側、新市街の外れにあるバスターミナルから、坂道を上って20 分ほど。広場の一方が開けて、切り立った断崖の上が展望台となっている。すぐ下にはグアダレーテ川が流れ、その向こうにはオリーブの木で覆われた平原が続く。この雄大な眺めには、思わず感嘆の声を上げてしまうことだろう。
 展望台の向かいには15 世紀のサンタ・マリア教会Ig.deSantaMaríaが、また広場の東側にはパラドールが建っている。パラドールのカフェのテラスからの眺めもすばらしいので、お茶でも飲みながらゆっくりするのもおすすめだ。
 カビルド広場の東側には、さらに古い家並みが続く。もう一方の断崖に建つサン・ペドロ教会Ig. de San Pedro などを見学しながら、気の向くままに歩いてみよう。小さな広場や段差の多い迷路のような道、白壁に鉄格子の付いた小窓、窓辺を飾るゼラニウム。こうした風情ある村のたたずまいそのものが、何よりの見どころだ。
 村巡りには、観光案内所主催のガイドツアーを利用するのもいい。モニュメント巡りとパティオ巡りのふたつがあり、英語などで説明してくれる。

写真

  • 花の小道が迷路のように続く

    花の小道が迷路のように続く

  • 遠くから見上げる町並みが印
象的

    遠くから見上げる町並みが印 象的

  • カビルド広場の展望台から大平原を見下ろす

    カビルド広場の展望台から大平原を見下ろす

  • 白壁に太陽が反射してまぶしい

    白壁に太陽が反射してまぶしい

  • 窓辺にはゼラニウムの鉢植えが

    窓辺にはゼラニウムの鉢植えが

基本情報

アクセス
バス
ヘレス・デ・ラ・フロンテーラからLos Amarillos 社(ewww.losamarillos.es) のバスで30 〜50 分、ほぼ1 時間おきに運行。土・日・祝は本数が減るので注意。セビーリャ、ロンダ、カディスなどからもバスがある。
観光案内所
住所
Cuesta de Belén 5
電話番号
956 702 264
営業時間
月〜土 9:30 〜14:00、15:00 〜19:30 日・祝 10:00 〜14:00
最終更新 :

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。