セウタ

Ceuta

アフリカ大陸北端に位置するスペイン領

対岸のイギリス領ジブラルタルとともにギリシア神話の「ヘラクレスの柱」で知られるセウタは、1415年ポルトガルによって征服され、フェリペ2世がポルトガルを併合した1580年にスペインの手に渡った。以来、戦略的な要地としてスペインの統治が続いている。町並みはアンダルシアとよく似ているが、アラブ服姿の人々が行き交う風景に、ここはアフリカ大陸だということを実感する。 港を背にして、左へ道なりに15分ほど歩くと、正面にサン・フェリペ堀Foso de San Felipeが見えてくる。16世紀にポルトガル人が築いた城塞で、セウタ地峡と呼ばれるセウタで最も幅の狭い所だ。その前の道を左に行くと、アフリカ広場Pl. de Áfricaに出る。ここが町の中心で、広場に面してカテドラルCatedral、町の守護聖母を祀るアフリカ聖母教会Iglesia de Nuestra Señora de África、パラドールが建っている。 アフリカ広場から東へ進むと、メインストリートのReal通りが延び、その先はアチョ山Monte Achoへと続いている。山頂にはその昔ポルトガルが築いた城塞が残っており、現在は軍事施設として使われている。中腹にあるサン・アントニオ礼拝堂Ermita deSan Antonioの前からは、すばらしい景観が広がる。右側にジブラルタル海峡とスペイン、正面にセウタの町、その向こうにはモロッコの山並み。遠くヨーロッパ大陸を望めば、アフリカにいるという実感がわいてくるだろう。

写真

  • 町にはアラブ服を着た人の姿も

    町にはアラブ服を着た人の姿も

基本情報

アクセス
アルヘシラスから高速船で30〜55分、各社合わせて1日10便ほど。セウタ、テトゥアン、タンジェへの日帰りツアー(€60前後)もある。セウタからアルヘシラスに戻る際にはパスポートが必要なので、必ず持参すること。
最終更新 :

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。