ワット・トラパン・トーン・ラーン

Wat Traphang Tong Lang

かつてスコータイ美術の最高傑作があった

城壁の東側、カムペーン・ハク門からおよそ1kmの所にある四角い建物。アーチ形の入口をもつ立方体状の本堂外壁は、漆喰で作られたレリーフで美しく飾られていたという。南側には天女に囲まれて天から下りてくるブッダが、西側には父や親族に説法するブッダが、北側にはブッダが妻に説法するために戻ってきたときの様子が描かれていた。特に南側のものはスコータイ美術の最高傑作といわれていたが、今では残念ながらわずかに漆喰が残るのみ。崩壊する前に作られたレプリカは、ラームカムヘーン国立博物館に展示されている。東側にあるのは礼拝堂の跡。

基本情報

最終更新 :

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。