ワット・ブーラパー・ピラーム

Wat Burapha Phiram

町を見渡す仏像はローイエットのシンボル

タイで有名な高僧ルアン・ポー・トーにゆかりのある寺院。プラ・ブッダ・ラタナー・モンコン・マハー・ムニPhra Buddha Rattana Mongkon Maha Muniと呼ばれる高さ59.2m、台座も含めると高さ67.85mの立仏像があり、市街を見下ろしている。仏像の後ろを支える建物は上れるようになっているが、普段は閉鎖されている。台座までは自由に上がれる。台座内の空間には仏像が置かれ、お参りの人々が訪れている。仏像の向かいには大きなバンヤン樹があり、その根本にはブッダ入滅の様子を表したジオラマが造られている。境内は広く、学校も併設されており、平日は子供たちが多くにぎやか。

基本情報

開館時間
毎日6:00〜20:00
料金
無料
最終更新 :

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。