プー・ウィアン国立公園

Phu Wiang National Park

恐竜の足跡が残るタイのジュラシックパーク

1976年、埋蔵ウラン調査の際に発見された、ジュラ紀のものと思われる恐竜の化石で有名な国立公園。公園入口にビジターセンターがあり、園内の地図や首長竜の大腿骨などが展示されているので、まずここに寄って情報を得よう。運がよければ発掘の様子を撮影したビデオ(英語版)を見せてもらえる。発掘現場は離れて数ヵ所あり、途中車の入れない山道をけっこう歩くが、モーターサイならかなり近くまで行くことができる。全部回ると3時間ほどかかり、山の中のコースを歩く軽いトレッキングとなる。途中展望台もあり楽しい。1時間あれば、最低でも1ヵ所は見学できる。発掘現場は保護用の立派な建物で覆われ、化石とはガラス越しの対面となる。

写真

基本情報

料金
200B(外国人料金)
行き方
プー・ウィアン化石研究センター&恐竜博物館への行き方参照。公園入口からさらに奥にある発掘現場の途中まで行ってくれる。9番ピットはモーターサイで近くまで行ける。
最終更新 :

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。