
鐘楼(ヴェネツィア サン・マルコ広場内)
Campanile/カンパニーレ
広場と潟を一望する

サン・マルコ寺院の入口前にある高さ96.8mの鐘楼。赤いれんが色で天を突くようにそびえるシンプルなフォルムが、寺院とは対照的な美しさを示している。888~1514年の間に建てられ、昔は灯台の役目も果たしていた。しかし1902年7月4日の朝突然倒れ、1912年に元のままの姿で再建された。エレベーターで鐘のある場所まで上がれ、そこからのヴェネツィアの町とラグーナの眺望がすばらしい。360度の眺望が広がり、眼下には迫力のサン・マルコ寺院、運河の向こうには白い貴婦人のようなたたずまいのサン・ジョルジョ・マッジョーレ教会……。ボートが描く白い軌跡の先には緑のリド島やムラーノ島、遠くの工業地帯までが望める。カラフルな長い絵巻物のような眺望は、まさに「水の都」を作り上げた人々の情熱と歴史を眺めるかのようだ。
写真
基本情報
- 住所
- Piazza San Marco
- 電話番号
- 041-5224064
- 開いている時間
-
4/1~4/15 9:00~17:30 4/16~9/30 8:30~21:00 10/1~10/27 9:30~18:00 10/28~1/6、1/21~3/31 9:30~16:45
※ 濃霧、強風、極寒の日は閉場の場合あり - 閉まっている日
- 1/7~1/20
- 料金
-
€8、6~18歳€6
※ 切符売り場は閉場1時間前まで。入場は閉場1時間前まで。
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。