ライオン記念碑

Löwendenkmal

異国に没したスイス傭兵の慰霊碑

旧市街の北東の外れにあり、カペル橋と並んでルツェルンで最も多くの観光客が集まる名所。大きな岩に身を横たえるライオンは、脇腹に槍が刺さり、息も絶え絶え。1792年のフランス革命の際、民衆からルイ16世とマリー・アントワネットを守ろうとして命を落とした786名の傭兵を悼んで造られたものだ。観光や精密機械などの産業がなかった当時、その優秀さが広く知られていたスイス兵は貴重な“輸出品”だったのだ。現在、ローマのヴァチカン宮殿の護衛をスイス兵が担当しているのは、当時の名残といわれる。ちなみに、彫られている岩は2000万年前の海岸の砂が堆積してできた砂岩で、ホーフ教会の建材として切り出された採石場の跡だそうだ。

写真

基本情報

住所
Denkmalstrasse 4
開館時間
24時間
料金
無料
最終更新 :

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。