
リヒャルト・ワーグナー博物館
Richard Wagner Museum
名曲が生まれた愛の巣

バイエルン王ルートヴィヒ2世に愛されたことでも知られる、ドイツの大作曲家リヒャルト・ワーグナーが、1866年から6年間暮らした邸宅。ルツェルン郊外のトリプシェンTribschenと呼ばれる岬にある。
当時53歳だったワーグナーは、ここでリストの娘、コジマと暮らした。いわゆるダブル不倫だった。息子ジークフリートの誕生を祝い、コジマの誕生日にオーケストラを自宅に招いて初演したのが『ジークフリート牧歌』である。この家ではまた『ニュルンベルクのマイスタージンガー』も生まれている。館内にはオリジナルの楽譜や愛用のピアノなどが展示されている。
基本情報
- 住所
- Richard-Wagner-Weg 27
- 電話番号
- (041)3602370
- 開館時間
- 4〜11月 11:00〜17:00
- 閉館日
- 月曜(イースターの月曜、聖霊降臨祭の月曜を除く)、12〜3月
- 料金
- CHF12。宿泊者カードでCHF10。スイストラベルパス有効。
最終更新 :
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。