アロータウン
Arrowtown

クイーンズタウンから北東へ約21kmの所にあるゴールドラッシュの歴史に彩られた町。1862年に金が発見されてから町は急激に発展、最盛期には人口が7000人を超えるほど膨れ上がったこの町は、ホテル、酒場、ギャンブル場、ダンスホール、学校、市民ホールまで備えていた。
バッキンガム・ストリートBuckingham St.沿いには、古い石造りの建物を利用したカフェやショップが並び、ところどころに当時の面影を見て取れる。通りの西端には、ゴールドラッシュ時代について知ることができるレイクス・ディストリクト博物館とギャラリーLakes Discrict Museum and Galleryや、当時の中国人労働者たちの居住区だったチャイニーズ・セトゥルメントChinese Settletmentも残っている。また、アクティビティでおすすめなのが、今も金が産出されるというこのエリアで砂金取りに挑戦すること。川床の砂利を根気よくさらっていると、本当に砂金が見つかることもある。
また、アロータウンは鮮やかな黄色に彩られるポプラ並木でも有名。毎年4月下旬には、アロータウン・オータム・フェスティバルが開催され、人々はゴールドラッシュ時代の衣裳を身にまとい、コンサートやパレードなどを楽しむ。
レイクス・ディストリクト博物館とギャラリーLakes Discrict Museum and Gallery
- 住所
- 49 Buckingham St.
- 電話番号
- (03)442-1824
- 開館時間
- 9:00〜16:00
- 休館日
- 無休
- 料金
-
大人$12、子供$5
博物館の館内に、観光案内所を併設している。
基本情報
- アロータウンの観光情報
- アロータウンへの行き方
-
クイーンズタウン中心部から車で北東へ約25分。またはキャンプ・ストリートからオーバス#2で行くことができる。本数は1時間に約1本。時刻表を要確認。 - 料金
- 現金 片道$4
- Bee Card
-
大人$2、子供$1.5
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。