フィヨルドランド国立公園
Fiordland National Park

約121万5000ヘクタールとニュージーランドでも最大の面積をもつフィヨルドランド国立公園は、太古より変わらない自然景観を残す貴重なエリア。フィヨルドランドのほかに、ウエストランド/タイ・ポウティニ、アオラキ/マウント・クック、マウント・アスパイアリングといった南島南西部にある3つの国立公園と合わせて、テ・ワヒポウナムTe Wahipounamuとしてユネスコの世界遺産にも登録されている。
フィヨルドランドという名前は、西海岸に切り込まれた14ものフィヨルド地形に由来する。氷河が削ったU字谷に海水が入り込んでできたもので、海からそそり立つ急峻な山々が特徴。深い原生林はキーウィやタカヘといった希少な種のすみかとしても知られる。年間で7000mmを超えるという降水量が、これら豊かな自然を育んでいるのだ。
世界中の旅行者をひきつけるアクティビティも多彩だ。有名なミルフォード・トラックやルートバーン・トラックのトレッキングをはじめ、ミルフォード・サウンドのクルーズやダウトフル・サウンドでのシーニックフライトなど、さまざまな楽しみ方がある。
フィヨルドランド国立公園の歩き方
観光の拠点となるのは、湖畔の小さな町テ・アナウTe Anauだ。クイーンズタウンから長距離バスの便があり、地域やアクティビティの情報、宿泊施設、ショップなどが十分に揃う。日帰りから数日間のコースまで、日程に応じたトランピングの拠点としても便利だ。
テ・アナウから南西に20kmほど離れたマナポウリManapouriにも数軒の宿泊施設があり、ここからダウトフル・サウンド行きのクルーズツアーが発着する。より静かな滞在ができるものの、定期バスなどがないため車がないとアクセスは不便だ。
クイーンズタウンからの日帰りバスツアーでミルフォード・サウンドのクルーズのみ参加するという人も多いが、可能であればゆっくり滞在して、豊かな大自然を全身で感じ、ここでしかできない体験を味わいたい。
写真
基本情報
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。