プロヴァン
Provins
中世市場都市の姿をそのままとどめる

パリの南東90kmの小さな町、プロヴァンは、11世紀から13世紀にかけてシャンパーニュ地方で最も繁栄した町のひとつだった。9本もの街道が交わる交通の要所にあり、年2回開かれる定期市「シャンパーニュの大市」は、ヨーロッパ中に名をはせる華やかさだったという。しかし、その後ペストの流行や交易路の変更などから、町は急速に衰退。中世の町並みだけがそのまま残されることになったのだ。
町のシンボルである12世紀建築のセザール塔 Tour Césarに上ると、城壁がところどころに残る古い町並みが一望できる。
中世市場町の面影が残る町並みを利用して、プロヴァンでは1年中さまざまなイベントが催されている。なかでも大規模なのが、6月の中世祭だ。2000人以上の住民が中世の人々に扮して町を闊歩する。馬に乗った騎士や貴婦人、楽士や大道芸人、商人などが中世の町を行き交う風景は、歴史映画のセットの中に迷い込んだような楽しさだ。
プロヴァンへのアクセス
列車でのアクセス
パリ・東駅からTransilienで約1時間25分。
バスでのアクセス
駅前からSeine-etMarne Expressの50番のバスで約6分。VilleHauteQuai1下車。
基本情報
- 住所
- 4, Chemin de Villecran
- 電話番号
- 01.64.60.26.26
- 開館時間
- 3/25〜11/5 9:00〜18:30(その他の時期は昼休みが入るなど短縮される)
- 休館日
- 1/1、12/25
- URL
- provins.net
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。