女子修道院
Abbaye aux Dames

女子修道院はウィリアム征服王の王妃マチルダが1060年頃に創設したもの。現在は地方議会場として使われていて、1日2回のガイド付きツアーで見学可能。隣には、典型的なロマネスク様式のトリニテ教会が建っている。サンテティエンヌ教会同様、正面を飾る彫刻はない。これはノルマンディーにある教会の大きな特徴である。教会内の祭壇正面にはマチルダの墓がある。支柱と支柱の間に渡されたアーチを飾る文様は繊細で美しいが、全体的にはシンプルだ。
基本情報
- 住所
- Pl. Reine Mathilde
- 開館時間
-
㊊〜㊎8:30〜12:30 13:30〜18:00
㊏㊐14:00〜18:00 14:30と16:00出発のガイド付きツアーがある。所要約1時間15分。 - 休館日
- 1/1、5/1、12/25
- 料金
- 無料、ガイド付きツアーは€4
最終更新 :
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。