キーワードで検索
ハッファデイ~!(チャモロ語でこんにちは)。グアムといえば常夏のリゾート!ツーリストの方でにぎわうタモン地区は、確かにリゾート感満載な雰囲気です。今回紹介するグアム南部方面には、自然や歴史的建造物などが多くあり、リゾートだけではないグアムの魅力を発見できます。のんびりドライブにおすすめしたい、グアム南部の観光スポットを5つ紹介します。
「パゴ湾展望台」は、グアムの島を時計回りに南部へと進むと見えてくる観光スポットです。こじんまりとした小さな展望台ですが、目の前には絶景が広がっています。南部ドライブの最初の観光地として、ぜひ足を運んでみてください!
続いてやってきたのは「イナラハン天然プール」。ガイドブックにも掲載されている有名な観光地で、週末には多くの地元の人が海水浴に訪れます。海水が流れ込んでできた溜め池の天然プールは、魚が目視できるほどキレイです。
周辺にはコンビニやシャワー、トイレなどの設備がありますので、ツーリストの方も気軽に利用することができます。ただし、ライフセーバーはいませんので、自己責任で安全に楽しんでください。
のんびり気ままにドライブしていると、不思議な形をした岩が現れます。「ベアーロック(熊岩)」と呼ばれるこの岩は、その名の通り、熊が立っているように見えませんか。自然が作り出した、とてもキュートな「ベアーロック」は、南部ドライブでぜひ目にしてほしいスポットです。
「ソレダッド砦」は、かつてグアムで実際に起きた戦争の歴史が残されている場所。ここはグアムのスペイン統治時代に、停泊していたスペインのガリオン船を敵から守る目的で作られたのだそう。大砲が、今でもそのままの姿で残されています。遠くに見える美しい海と、悲しい過去が共存した場所です。
1980年代に作られた「ウマタック橋」は、絵本に出てきそうなメルヘンチックな塔とアーチが存在感抜群! 塔の内部にはらせん階段があり、上に昇ることもできます。スパニッシュ系のかわいいデザインの建造物が多く残る、グアム南部ならではの建物のひとつです。
グアム南部には、今回紹介できなかった観光スポットが、ほかにもたくさんあります。自然や歴史のほかにタモン地区では感じられない、南部方面で暮らす人々の暮らしぶりも興味深いでしょう。ぜひレンタカーを借りて、ぐるーっと南部ドライブをしてみてください!