キーワードで検索
ハッファデイ~!(チャモロ語でこんにちは)。日本から約3時間30分のフライトで行けるビーチリゾート、グアム。グアム旅行をさらに盛りあげてくれるのが、“GUAM” の文字が入ったロゴグッズ。日本国内ではなかなか手に入らないモノだけに、特別感があります。島内ではさまざまなグッズが揃いますが、今回は、大型セレクトショップ「JPスーパーストア」で手に入る “GUAM” ロゴグッズを紹介します。
グアムのおみやげに欠かせないお菓子は、Made in Guam のものがおすすめです。かりんとうのような食感のローカルクッキー「ググリア」にチョコレートがかかっているものなど、ほかではあまり見ない組み合わせが新鮮です。おみやげを選ぶ際は、パッケージに “Made in Guam” の文字があるか、必ず確認してください。
最近どこに行っても見かけるようになったグアムのゆるキャラ「グマモン」。グアムの美しいビーチや大自然、古くから伝わるチャモロ文化が大好きな怪獣だそうです。
「グマモン」の主食はなんと島のゴミ! いつも島内をキレイにしてくれています。そんなかわいくて健気な「グマモン」グッズが、「JPスーパーストア」でたくさん販売されています。なお、「グマモン」グッズのすべての収益が、自然環境教育や保全に役立てられるそうで、旅行者でもグアムの未来の手助けをすることができます。
日射しの強いグアムで欠かせないものといえば、やはりキャップ(帽子)でしょう。「JPスーパーストア」で販売されているキャップは、トロピカルなプリントに “GUAM” のロゴが映えます! ロゴのカラーと生地の柄がたくさんありますので、自分好みのキャップを探してみてください。グアムに到着したその日に現地調達して、元気に街歩きを楽しみましょう。
旅行者に人気のグアムビールは、ホテルの部屋で飲みたいという方が非常に多いビールです。こちら(上の写真)は、おみやげによろこばれるグアムビールTシャツ(缶付き)です。真っ白な生地に青い海と空をイメージさせる “GUAM” のロゴが目立ちます。缶は、なんと貯金箱になっており、実用性もあります。グアムの思い出にぜひ手に入れたいグッズです!
グアム・タモンの街並みがそのままプリントされたMAPトートバッグは、「JPスーパーストア」限定商品です。やさし気な色合いがキュートで、よく見ると「JPスーパーストア」も見つけられます。デザイン違いでポーチもあり、トートバッグとセットで女子へのおみやげにおすすめです。
日常使いできる食器類にも “GUAM” のロゴがいっぱい。こちらもグアムの街並みがプリントされていますが、先ほどのMAPトートバッグとは異なり、色鮮やかで派手なデザインが目を引きます。自宅で使用する食器類をとおして、グアムの楽しかった滞在をいつでも思い出すことができます。
シンプル派の方には、こちらがおすすめです。ブルーやグリーンを基調とした、爽やかな色合いのマグカップやコースターは、もらってうれしい “GUAM” ロゴグッズです。キッチン、リビングルーム、バスルーム、ベッドルームと、どこに置いてもインテリアを邪魔しない、おしゃれなデザインが魅力です。おみやげはもちろん、自分用に購入する人が多い “GUAM” ロゴグッズです。
現在、「JPスーパーストア」では、お得なキャンペーンを開催中です。購入金額に応じて、支払額が割引きされます。自分用はもちろん、おみやげにも最適な “GUAM” ロゴグッズをリーズナブルな価格で手に入れることができます。
いかがでしたか。「JPスーパーストア」で手に入る “GUAM” ロゴグッズを紹介しました。ほかにもたくさんグッズが揃う「JPスーパーストア」。お得なキャンペーンも開催されていますので、ぜひ足を運んでみてください。