• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

国内外の観光情報をピックアップ!今週のトピック5選【6月6日週】

地球の歩き方編集室

地球の歩き方編集室

更新日
2025年6月6日
公開日
2025年6月6日

日本を含む世界各地から情報を発信している「地球の歩き方特派員ブログ」から、今週のトピックを厳選してご紹介します。ぜひ、旅行の計画を立てる際に参考にしてみてくださいね。

AD

1.【京都府・舞鶴市】地方創生を担う観光ハブとして進化する赤れんがパーク

©︎乙な京都™

今回ご紹介するのは「海の京都」にある京都府舞鶴市の赤レンガパーク。長年、舞鶴の観光名所として親しまれていますが、近年は多彩なイベントが開催されたり、クラフトビール醸造所ができたり、京都北部初となるBEAMS JAPANのある複合商業施設ができたりと、かつてのイメージを塗り替えておしゃれに進化中なのです。

TEXT:乙な京都™

2.【熊本】県北部の「道の駅」を巡って見つけたご当地グルメ

©︎miumiu

お出かけや旅行の楽しみといったら観光やお買い物はもちろんのこと、食いしん坊のワタクシはその土地でしか食べることができないご当地グルメが楽しみですに!! その土地でしか味わうことができないご当地グルメに出会えると「あのとき食べたご当地グルメおいしかったよなぁ」と旅の思い出度も上がります。
今回は、鳥取県ではなく熊本県北部の「道の駅」で出合えるご当地グルメをご紹介します。

TEXT:miumiu

3.【岡山】癒しのアート花手水の楽しめる神社3選

©︎mami

最近は花手水の楽しめる神社が増えてきましたね。2010年代末から広まっていたようですが、新型コロナウイルスの感染症対策として、使えなくなった手水に各地の神社が花を浮かべるようになりました。
岡山県内にも花手水の楽しめる神社がいくつかありますのでご紹介しますね。

TEXT:mami

4.【クタイシ】ジョージアの大快適なバスの旅

©︎MAO

このブログでもいつも観光地をご紹介するものの同時にお伝えするのが、ジョージアあるあるの悩みのひとつである、ロジの悪さ、すなわち交通手段のバリエーションの少なさなのですが、

先日トビリシからクタイシへ行く用事があり、その時に初めてバスを利用し、とっても便利だったので今回は高速バス事情を紹介します!

TEXT:MAO

5.【韓国】ホットクとアイスクリームが一緒に食べられるソウルホットク

©︎miney

ソウルの町を歩いていたら、アイスクリームと韓国のおやつ、ホットクが食べられるお店を見つけましたので、紹介します。

TEXT:miney

まとめ

いかがでしたか? 定番の観光スポットだけでなく、今回の記事も参考に、ぜひオリジナルの旅の計画を立ててみてください。

トップへ戻る

TOP