メルマガ
2018/03/28
ガイドブック表紙当てクイズ(2/16号)正解発表♪
2018/02/16 出題の「地球の歩き方ガイドブック」表紙当てクイズ、正解の発表です♪
ちなみにヒントは
"謎の空中都市といわれる奇跡の遺跡や地上絵、塩田など、見どころ、
魅力が詰まった国です。アルパカの毛で作られたセーターやマフラーはお土産として人気。"
正解は『地球の歩き方ガイドブック B23 ペルー ボリビア エクアドル コロンビア 2018-19』でした!
応募者は355名。うち正解者は340名(正解率95.8%)でした。
正解者の中から抽選でうんちゃん様に、QUOカード(500円分)をお送りさせていただきます。
今回もたくさんのコメントを頂きました。その中からいくつかご紹介します。
◆一昨年マチュピチュ&ウユニに行ってきました。どちらも評判に違わず絶景でした!日本では高いアルパカ製品が安くてあれこれ買ったなあ。今大活躍中です。(40代 女性)
◆マチュピチュも何年後かには無くなるかもとも聞いているのでどうなるのか心配だし、神秘的な魅力を感じてみたいですね。(30代 男性)
◆チチカカ湖でのウロス島訪問が忘れられません(40代 男性)
◆マチュピチュを見に行こう!と専門学生時代の友人に誘われましたが、海外旅行は専門学校の研修旅行でNYに行ったのが最初で最後だったので渡航二回目がマチュピチュってハードでしょと思い丁重にお断りしました。結局友人は別の方とマチュピチュを見に行き無事帰国し美しい写真をたくさん見せてくれました。行けばよかったなと後悔しましたし今も後悔継続中の国、ペルーです。(30代 女性)
◆インカコーラを初めて飲んだ時、異質な感じがしたのですが、食事ごとに飲んでいたら、なくてはならない飲み物となったのです。にわとりの肉の味は最高でした。(70代 男性)
◆マチュピチュはいつか行きたい地で、まずはインカ帝国展で少しだけ気分を味わいました。行った事のある友人から、クスコの良さや、セスナで酔う事、勇気を出して天竺鼠を食べた事など、刺激的な話をたくさん聞き、心の準備は出来たのでますます行きたくなりました。(30代 女性)
◆父がマチュピチュで'コンドルは飛んでいく'を草笛で吹いたところ現地の動物が集まってきて、吹き終わったら一斉に耳を拍手をするかのようにぱたぱたと動かしたそうです。因みに吹き始めた時には偶然コンドルが飛んでいったそうです。(40代 女性)
◆マチュピチュ!!!一昨年行きました!行った国の地球の歩き方は読みませんが、最新版、読みたくなりました!楽しかった思い出、思い返したいと思います。(20代 女性)
◆マチュピチュに行きました。インティプンクまでガイドさんと歩きましたが、結構ハードで大変でした。でも、途中のインカ道から見るマチュピチュは素敵でした。(50代 女性)
◆社会人になると長期休みが取りづらく、行くまでに時間のかかる南米には行きたくてもなかなか行けません。なので定年退職後に、と心に決めています。その時には是非地球の歩き方にお供してほしいです!(30代 女性)
◆遠方に住む数十年来の友人と、2人とも定年退職したらマチュピチュに行こうと約束しています。その日がだんだん近づいてきました・・・。(50代 女性)
◆今手元にあります!来年、30年ぶりにペルー・ボリビアへ行く予定です。(50代 男性)
◆チチカカ湖に憧れながら、まだ南米に行ったことがないのです(汗)。きっといつかは・・・。(60代 男性)
◆ペルーといえば、マチュピチュ遺跡に、ナスカの地上絵。何度も展覧会に足を運び、地上絵のペーパーウェイトも買い求めました!それほど憧れているのに、まだ行ったことがありません。私にとっては、永遠の憧れ、永遠のテーマです♪いつかは必ず!(50代 男性)
◆マチュピチュ、ナスカの地上絵、ウユニ塩湖にはぜひとも周遊したいと近年思っていたところです。出来れば今年行こうかと、休みを虎視眈々と狙っているところです。(40代 男性)
◆マチュピチュ遺跡に行ったら、すべての階段数を数えてみたい(笑)そのためには足腰の筋トレをして、いつでも行かれるように準備して生活しないと!(50代 女性)
◆インティライミの祭りが開催されている時期に行き、世界中から観光客が集まる時期でとても賑わっていました。当然、マチュピチュにも行き、ワイナピチュにも登ることができました。ワイナピチュからのマチュピチュの眺めは格別ですので、みなさん、挑戦してみてください。(50代 男性)
◆行きました。見ました。マチュピチュとナスカの地上絵。ゆっくり見学したマチュピチュ。セスナから眺めたコンドル。マチュピチュは足元が悪く、歩きにくかった。別冊マップを持って見学しました。ペルー鉄道も良かった。(50代 男性)
◆生きているうちに見てみたい遺跡などがいっぱいです。(30代 男性)
◆4年間ペルーに住んでいて、この絵を見たときそうではないのかと思いました。ペルーは発展途上国な中、人は親切で住んでいて治安が悪いと特に感じたこともありません。もっといろんな人に知ってもらいたいです。(10代 女性)
たくさんのご応募・コメントありがとうございました!
公式メールマガジン「地球の歩き方WEB通信」にて「表紙当てクイズ」を毎月実施中☆
その他、毎号うれしいプレゼントキャンペーンをご案内!
メールマガジンのご登録がまだの方は⇒こちらからどうぞ
What's New一覧
- キャンペーン
- 表紙当てクイズ(11/8号)QUOカードが当たる!
- キャンペーン
- ガイドブック表紙当てクイズ(10/7号)正解発表♪
- お知らせ
- バリなど Web特派員スタート!
- キャンペーン
- 表紙当てクイズ(10/7号)QUOカードが当たる!
- キャンペーン
- ガイドブック表紙当てクイズ(9/13号)正解発表♪
- お知らせ
- ローマ3 Web特派員スタート!
- お知らせ
- ベネチアなど Web特派員スタート!
- キャンペーン
- 表紙当てクイズ(9/13号)QUOカードが当たる!
- キャンペーン
- ガイドブック表紙当てクイズ(8/9号)正解発表♪
- お知らせ
- 秋田2 Web特派員スタート!
- お知らせ
- オーランドWeb特派員スタート!
- キャンペーン
- ガイドブック表紙当てクイズ(7/5号)正解発表♪
- お知らせ
- 川崎、ウィーンなどWeb特派員スタート!
- キャンペーン
- ガイドブック表紙当てクイズ(6/10号)正解発表♪
- キャンペーン
- 表紙当てクイズ(6/10号)QUOカードが当たる!
- キャンペーン
- ガイドブック表紙当てクイズ(5/14号)正解発表♪
- キャンペーン
- ガイドブック表紙当てクイズ(4/4号)正解発表♪
- キャンペーン
- ガイドブック表紙当てクイズ(3/5号)正解発表♪
- キャンペーン
- ガイドブック表紙当てクイズ(2/4号)正解発表♪
- キャンペーン
- ガイドブック表紙当てクイズ(12/12号)正解発表
- キャンペーン
- ガイドブック表紙当てクイズ(11/19号)正解発表
- キャンペーン
- 2019年はココに行きたい!人気旅行先ランキング
- キャンペーン
- ガイドブック表紙当てクイズ(10/16号)正解発表
- キャンペーン
- ガイドブック表紙当てクイズ(9/11号)正解発表♪
- キャンペーン
- ガイドブック表紙当てクイズ(8/10号)正解発表♪
- キャンペーン
- ガイドブック表紙当てクイズ(7/13号)正解発表♪
- アンケート
- 結果発表!お土産、買う派?買わない派?
- アンケート
- 結果発表!ゴールデンウィークの過ごし方は?
- アンケート
- 結果発表!あなたのお花見の楽しみ方は?
- キャンペーン
- ガイドブック表紙当てクイズ(2/2号)正解発表♪
- アンケート
- 結果発表!飛行機(機内)で変わった経験ある?
- アンケート
- 結果発表!年末年始、何して過ごす?