クレイドル山/セントクレア湖国立公園

Cradle Mountain / Lake St Clair NP

ロンセストンから北西へ車で約2 時間、デボンポートから南西へ約1 時間30 分の場所に、数あるタスマニアの国立公園のなかでも随一の景勝を誇るクレイドル山/セントクレア湖国立公園がある。世界自然遺産のタスマニア原生林の中核を占める国立公園で、クレイドル山(標高1545m)をはじめ、タスマニア最高峰オサ山Mt. Ossa(1617m)を中心に1500m以上の山が並ぶ。深い樹林に覆われて、無数の湖が点在する神秘的な自然美にあふれる所だ。特に北部クレイドル山セクションは、宿泊施設、ブッシュウオーキングルートがよく整備されており、タスマニア随一の自然を楽しむ観光地となっている。数多くある湖はマス釣りの聖地でもあり、夏には山々に数十種類ものワイルドフラワーが咲き乱れて、目の覚めるほどの美しさ。タスマニアの大自然を満喫するなら、絶対に外したくない場所だ。

クレイドル山セクション-Cradle Mountain Section

観光のメインは北部クレイドル山セクションだ。この地域の観光ベースとなるのが、ロンセストンからのバスも発着するクレイドル・ビジターセンターCradle Visitor Centre。国立公園の手前約2.5kmの場所にあり、インフォメーションセンター以外にもカフェ、テイクアウエイショップ、ガソリンスタンド、遊覧飛行用ヘリパッドがある。簡単なウオーキングマップがもらえるほか、タスマニア国立公園入園パスもここで購入できる。また国立公園へ入ってすぐの場所には、資料館を兼ねたクレイドル山レインジャーステーション&インタープリテーションセンターCradle Mountain Ranger Station & Interpretation Centreもある。

国立公園散策は、車をもっている場合は主要なウオーキングトラックのベースとなる駐車場まで行けるが、それ以外の場合、早朝から夕方までクレイドル・ビジターセンター〜クレイドル山レンジャーステーション&インタープリテーションセンター〜スネークヒルSnake Hill〜ロニークリーク駐車場Ronny Creek CP〜ダブ湖駐車場Dove Lake CP のルートを15分ごとに運行するシャトルバスを利用することになる(入園パス提示で無料)。車利用の場合も、各駐車場間にこのバスを利用すれば、いろいろなウオーキングトラックを歩くことが可能となる。

なお車を運転する場合は、ウォンバット、ワラビーなどの野生動物の道路横断に十分注意しよう。ウオーキングトラック上ではもちろん、車道でさえ、夜間、そして気温の低い日中に頻繁に出てくるからだ。

セントクレア湖セクション-Lake St Clair Section

クレイドル山/セントクレア湖国立公園南部に位置するのがセントクレア湖セクション。セントクレア湖は、氷河によって削り出された氷河湖で、最大水深167mというオーストラリアで最も深い湖だ。湖面は穏やかで周囲の森の景色を映しており、その様子を見た先住民アボリジニは、この湖を「リーアウリーナ(静かに眠る水)」と呼んでいた。

ダーウェントブリッジDerwent Bridgeが国立公園入口で、カフェやミニ博物館を兼ねたセントクレア湖パークセンターLake St Clair Park Centreがある。ここで周辺のウオーキングトラックの情報を仕入れておこう。 

セントクレア湖周辺にはいくつものウオーキングトラックがあるが、人気なのがウオーターズミート・ネイチャートレイルWatersmeet Nature Trail(往復約45分)。ユーカリ林、ボタングラスが茂る森を歩き、セントクレア湖に注ぐキューヴェイ川Cuvier Riverとヒューゲル川Hugel Riverの合流地点に架かる橋までを往復する。同じ道を戻りたくない場合は、帰路にプラティパスベイ・トラックPlatypus Bay Track、ラーマイアーネメー・タベルティ・アボリジナル・カルチュラルウオークLarmairrenemer Tabelti Aboriginal Cultural Walkと歩くルートを取ろう。

時間があったらパークセンター前のシンシア湾Cynthia Bayにある桟橋からフェリーに乗ってみたい。湖の周囲にそびえるオリンポス山やアイダ山などを見ながらのクルーズ。体力に自信があったらナルシサス湾Narcissus Bayで降りて、クレイドル山セクション~セントクレア湖セクションを結ぶオーバーランドトラックOverland Trackの一部を歩きながらビジターセンターまで戻るのもいい(約13km、5 ~ 6時間)。

写真

  • 夕方頃から頻繁に見られる野生のウォンバット

    夕方頃から頻繁に見られる野生のウォンバット

  • クレイドル・ビジターセンターと国立公園内を結ぶシャトルバス

    クレイドル・ビジターセンターと国立公園内を結ぶシャトルバス

  • ペッパーズのビストロの名物メニュー、クレイドルマウンテンバーガー

    ペッパーズのビストロの名物メニュー、クレイドルマウンテンバーガー

  • 朝夕あちこちで見かけるワラビー

    朝夕あちこちで見かけるワラビー

基本情報

●クレイドル山セクションアクセス
ロンセストンから、マクダーモッツコーチが月・水・金・日曜にバスを運行している。レンタカーやツアー利用もおすすめだ。ロンセストンから日帰り、ホバートから数泊のツアーが催行されている。
マクダーモッツコーチ
電話番号
(03)6330-3717
●セントクレア湖セクションアクセス
ホバート~クイーンズタウンを結ぶエリアコネクトのミニバスが利用可能。ただし週2便(火金)と本数が少ないので、レンタカー利用が一般的。なおオーバーランドトラック(全65km)を歩く場合はバス利用が便利。
エリアコネクト
電話番号
1300-651-948
最終更新 :

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。