世界遺産検定とコラボ!おもしろいほどよくわかる『世界遺産の歩き方』もっと深くリアルに世界遺産を学ぼう

公開日 : 2022年07月26日
最終更新 :
マチュ・ピチュはインカの遺跡と貴重な植物が自生する複合遺産
マチュ・ピチュはインカの遺跡と貴重な植物が自生する複合遺産

地球の宝物である世界遺産は、遺跡などの文化遺産、絶景や希少生物が生息する自然遺産、両方の価値を兼ね備えた複合遺産があり、2022年7月現在、1154件登録されています。今回は世界遺産検定と初コラボした新刊『 世界遺産の歩き方 学んで旅する!すごい世界遺産190選』から、4つの世界遺産をご紹介します!

密林の中で息を潜めていたアンコール王朝の壮麗な遺跡

密林の中で息を潜めていたアンコール王朝の壮麗な遺跡
クメール語でアンコールは「町」、ワットは「寺院」の意味

9世紀初頭から約600年にわたり栄華を極めたアンコール王朝。王都であるアンコール遺跡には、ヒンドゥー教と仏教が混ざり合った寺院をはじめ、テラス、宿駅、貯水池など100を超える遺跡があります。王は神と一体であるというデーヴァ・ラージャ思想に基づき、高度な技術が施された建築と装飾美術の数々は王の強力な権力の象徴とされています。内戦などで甚大な被害を受けた遺跡を現在の姿に蘇らせたのは、日本をはじめ30カ国による協力。現地では日本語のガイドツアーに参加して、より一層理解を深めたいものです。

遺跡見学の後はカンボジアの名物通りで夕食&ショッピング
遺跡見学の後はカンボジアの名物通りで夕食&ショッピング

アンコールの遺跡群の拠点となる街がシェムリアップ。日中に遺跡群を見学したあとは、シェムリアップのナイトライフの中心「パブ・ストリート」を訪れてみてください。百数十メートルの通り沿いに、バーやクラブ、レストランやカフェ、そしてみやげ物店などが軒を連ね、夜遅くまでにぎわいます。歴史的な遺跡とは対照的に、ネオオンサインが夜遅くまできらめき、歩くだけで気分も高揚してきます。

絶滅危惧種の動物に出会える南米のガラパゴス諸島

絶滅危惧種の動物に出会える南米のガラパゴス諸島
ダーウィンが生物進化論を説いたきっかけとなったひとつ、ガラパゴス諸島のゾウガメ

遺産というと、文化的な遺跡や建築を想像してしまいがちですが、世界遺産の約2割を自然遺産が占めています。独特の景観美や自然現象、希少な動植物の生息地などが自然遺産として登録されており、なかでも有名なのが、「ガラパゴス諸島」です。絶滅危惧種20種類以上が123の島々と岩礁に生息し、イギリスの自然学者チャールズ・ダーウィンはここで、同じゾウガメやウミイグアナでも島によって特徴が異なることを発見したのです。ガラパゴス諸島には植物約900種、爬虫類約20種、鳥類約60種、昆虫類約1000種が生息し、サンタ・クルス、またはサン・クリストバルから4泊5日で島々をめぐるツアーが人気です。

奇岩群とキリスト教徒の岩窟教会が見られるトルコの複合遺産

奇岩群とキリスト教徒の岩窟教会が見られるトルコの複合遺産
カッパドキアの奇岩は気球に乗って見物するのが人気

トルコ中央部のカッパドキア地方には、火山の堆積物でできた地層を風雨が長い年月をかけて侵食した、キノコ岩やラクダ岩と呼ばれる数々の奇岩があります。これら大自然が生み出した奇観が有名ですが、ここには何層にもなった地下都市があります。

ギョレメ屋外博物館の暗闇の教会の壁画
ギョレメ屋外博物館の暗闇の教会の壁画

地下都市はローマのキリスト教迫害やイスラムの脅威から逃れたキリスト教修道士たちが暮らし、造られた教会です。教会の壁面には見事な絵画が施され、時の流れを感じさせないほど、彩色も豊かで美しいまま残っています。

人類の負の歴史も、忘れてはならない世界遺産

人類の負の歴史も、忘れてはならない世界遺産
ナチス・ドイツの強制収容所であるアウシュビッツも世界遺産

世界遺産委員会において登録された世界文化遺産には、人類の負の遺産が登録されているのも特徴です。人類初の原子力爆弾が投下された広島、ボスニア紛争で破壊されたボスニア・ヘルツェゴビナのモスタルの石橋と並んで、世界的にも有名なのがポーランドのアウシュヴィッツ・ビルケナウの強制収容所です。1945年に解放されるまで百数十万人の人が犠牲になったといわれています。

世界遺産であるアムステルダムにあるアンネ・フランクの家
世界遺産であるアムステルダムにあるアンネ・フランクの家

そのひとりが『アンネの日記』で知られるユダヤ系ドイツ人のアンネ・フランク。アンネが隠れ家として住んだ家のあるアムステルダムも世界遺産に登録されています。

世界遺産検定と初コラボした旅の図鑑が「地球の歩き方」から登場!

ご紹介した4件のほか、世界遺産検定によく出る世界と日本の名所・史跡190件を、22のテーマ別に厳選して紹介した『 世界遺産の歩き方 学んで旅する!すごい世界遺産190選』が地球の歩き方【旅の図鑑シリーズ】から新登場!
最新の世界遺産の基礎知識はもちろん、知っておきたい登録の背景や現地に足を運びリアルに旅したからこそわかる、生きた情報や雑学、豆知識をたっぷり詰め込みました。
世界遺産検定に出題された問題を参考にしたクイズや、実際に世界遺産を旅したナマの体験談、二次元コードを読み取ると、世界遺産検定公式YouTubeの世界遺産の動画をご覧いただけるなど、検定対策にも必読の世界遺産を深く学べる一冊です。
また、世界遺産を訪れたらぜひ見たい必見スポットや周辺の立ち寄りスポット、必食の名物料理なども多数紹介。世界遺産検定に興味がなくても、世界遺産を旅するように楽しみながら、知識を深めていただけます。夏休みの自由研究のテーマとしてもおすすめの世界遺産をまとめるのにも役立つこと間違いありません!

※当記事は、2022年7月26日現在のものです

TEXT: 『世界遺産の歩き方 学んで旅する!すごい世界遺産190選』編集担当 地球堂 山本玲子
PHOTO: iStock、PIXTA

・・・・・・・・・・・・・・
★最新情報を確認してください
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、上記記事内で紹介した施設や店舗において、短縮営業や休業の可能性があります。最新情報は、公式ウェブサイト(URL)などで確認してください。
・・・・・・・・・・・・・・

筆者

地球の歩き方書籍編集部

1979年創刊の国内外ガイドブック『地球の歩き方』の書籍編集チームです。ガイドブック制作の過程で得た旅の最新情報・お役立ち情報をお届けします。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。