三たてそば長畑庵 日光市

公開日 : 2022年08月30日
最終更新 :
筆者 : KaRyo

お疲れ様です。桐生特派員の加藤です。

先日日光へ行ったシメは、超有名な蕎麦屋さん

三たてそば長畑庵へ寄ってきました。

のどかな田園風景の中を進んで行くと、やけに人が

たくさんいるのが見えてきました。

そう、ここが目的の蕎麦屋さん。

ナビがないと行けない様な所に行列ができています。私たちは、30番目で1時間待ちでした。

17A4F199-6548-45B4-ADC5-F810CEEF5EDF.jpeg

これは、6合もりです。

4B5FDD13-3C57-4CE1-B374-AE94A867865E.jpeg

とても商店がある様な所に見えません。

E62A956D-7764-4EBF-88CE-BE654467818D.jpeg

あるのは、立派な農家さんのお屋敷だけです。

490378E5-2A7B-433F-A02A-1DCB813380AC.jpeg

しかし、大勢の人であふれていました。

19E19B30-7F59-4671-AF7E-29263030652E.jpeg

この地区は昔、日光東照宮に蕎麦を献納していた蕎麦粉の名産地です。だから、挽きたて、打ち立て、茹でたての三たてを看板にするほど、おいしい蕎麦ができるのだと思います。とてもおいしかったです。また行きたいなぁ〜

三たてそば長畑庵

住所 栃木県日光市長畑635-1

TEL 0288-27-2488

営業時間 11:00〜15:00(最終入店14:30)

蕎麦が無くなり次第終了

定休日 火曜日・金曜日

筆者

群馬特派員

KaRyo

生まれ育った桐生、その広域のレストラン・風景・観光などを発信していこうと思います。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。