【静岡・南伊豆】まだまだ夏(海)です

公開日 : 2023年09月18日
最終更新 :

暑い日が続きますね。南伊豆はまだまだ夏のままの状態です。高い透明度を誇る南伊豆周辺の海は、連休中、海辺の駐車場がどこも満車となり、お子様連れは磯遊び、海で泳ぐ人、SUPやカヤック、サーフィンを楽しむ人など、マリンアクティビティを楽しむ人で賑わっています。
海水温は1か月程度遅れるので、9月は水温が高く、マリンアクティビティをするには最適な季節。とくにシュノーケリングはおすすめですよ。

シュノーケリングのメッカ「ヒリゾ浜」

本州NO1といわれるシュノーケリングスポット「ヒリゾ浜」
本州NO1といわれるシュノーケリングスポット「ヒリゾ浜」

ヒリゾ浜は船でしか行くことの出来ない独特の地理的環境から、ありのままの自然が残された場所です。半島の先端で切り立った崖に覆われていることと、付近に川などがないこと、黒潮の通り道となっていること等、様々な条件が重なった、最も水の美しい海水浴場です。透明度が高く、南国の季節回遊魚や大物の回遊魚も回ってくるので、シュノーケリングには絶好のポイントです。又貴重なエダサンゴも群生しています。
詳しくは下記「仲木へ行こうよ」をご覧ください。

まるで水族館のような魚影の濃さ
まるで水族館のような魚影の濃さ

シーカヤックなどの体験ツアーもいっぱい

南伊豆の美しい海と自然を活かしたさまざまなプログラムが体験できます。
休暇村南伊豆や下田市でも体験プログラムを紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

インストラクターが同行するシーカヤックツアーもたくさんので初心者でも安心
インストラクターが同行するシーカヤックツアーもたくさんので初心者でも安心

筆者

静岡特派員

休暇村南伊豆

内から見た伊豆、外から見た伊豆、様々な目線で見た伊豆の魅力をお伝えしていきます。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。