信州でそばを食らう 赤松ドライブイン 松本市

公開日 : 2023年11月29日
最終更新 :
筆者 : KaRyo

お疲れ様です。群馬特派員のKaRyoです。
先日乗鞍高原へ行く道中、そばを食べたくなって松本市にある赤松ドライブインへ寄りました。
こちらはドライブインと言うより、そば屋さんと言う感じのお店です。

手打蕎麦と謳った看板が期待感をあおります。
信州名物と言えば、先ずそばが思い浮かび過去に食べた戸隠,善光寺辺りを思い出します。

メニューはこんな感じでリーズナブルです。
そば,うどん,中華そばがあり、どれも食べたいと思いました。

もりそば大盛り
田舎そばで風味,喉越し共に良くしっかりした麺です。大盛りなのでボリュームもバッチリです。

温かいとろろそば
とろろがどんぶり一面覆い隠し、そばが見えません。粘りと甘みがそばとつゆに良くマッチして、全部完食です。

中華そば
シンプルであっさりした懐かしい感じです。
ラーメンと言うより、中華そばと言うのがふさわしい一品です。

私達が帰る頃入店したお客様は、そばが終わったと告げられていました。本日の予定数完了と言う事ですね。ごちそうさまでした。

赤松ドライブイン

住所
長野県松本市波田3095
TEL
0263-92-2383
営業時間
11:00~14:30、17:00~20:00
定休日
不定休

筆者

群馬特派員

KaRyo

生まれ育った桐生、その広域のレストラン・風景・観光などを発信していこうと思います。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。