【静岡県・南伊豆町】今の時期だけの楽しみ方

公開日 : 2024年01月01日
最終更新 :

温暖な気候と多くの自然がある南伊豆町。
当館の目の前は弓ヶ浜海岸が広がっています。
南伊豆町には、多くの海水浴場があり、夏の時期はたくさんのお客様がお越しになられます。
今回は、今の冬の時期に満喫できる過ごし方をご紹介致します。

弓ヶ浜からの日の出

この写真は、2023年の初日の出の際に撮影した日の出になります。
この写真は、2023年の初日の出の際に撮影した日の出になります。
ちょっと早起きしてみるのも良いかもしれませんね。
ちょっと早起きしてみるのも良いかもしれませんね。
雲を抜けて太陽が出てきました
雲を抜けて太陽が出てきました
  • 撮影日 2023年1月1日

若宮神社

休暇村に来た際に一緒に初詣も!

境内には茅輪が設置されております。
境内には茅輪が設置されております。
社伝によると、嘉祥三年(850)の創祀
社伝によると、嘉祥三年(850)の創祀
樹齢は約800年、幹回りは約6m・樹高約15mあります。
樹齢は約800年、幹回りは約6m・樹高約15mあります。

弓ヶ浜で日の出を見て、若宮神社で一年の感謝を捧げ、無事と平安を祈願してはいかがですか?

筆者

静岡特派員

休暇村南伊豆

内から見た伊豆、外から見た伊豆、様々な目線で見た伊豆の魅力をお伝えしていきます。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。