可憐な花柄とパステルに彩られた プラナカンの世界を旅する
2ページ目

公開日 : 2024年02月29日
最終更新 :

珠玉のフュージョン プラナカン料理を愛でる

多彩なメニューも魅力のプラナカン料理
多彩なメニューも魅力のプラナカン料理

ニョニャ(プラナカンの女性)が代々受け継いできた料理は、ニョニャ料理とも呼ばれ、シンガポールの特色ある食文化の一端を彩っています。プラナカン料理はその特徴であるマレー料理と中国料理が単純に融合しただけでなく、アジア各地の素材や調味料も取り入れ、手の込んだ調理法で作られたフュージョン料理です。

ココナッツミルクやチリペースト、エビの発酵調味料、ショウガ科の植物やパンダンリーフ、レモングラスなど豊富なハーブやスパイスを巧みに使った料理は、風味豊かで味わいは奥深く、やみつきになるおいしさ。ぜひ本場のシンガポールで味わいたい料理です。

外せない代表料理をインプット! 最も特徴的なのがアヤム・ブアクルアです。ブアクルアという木の実を何日もかけて下準備し、チキンとともに煮込んだスパイシーな料理。ブアクルアは苦味とコクのあるオツな味わい。タルト風のカップに甘く煮たバンクアンという野菜の千切りを詰めたクエ・パイティ、カニ入り肉団子スープのケペティン・バクワン、魚の酸っぱいカレー風煮込みのイカン・アサム・ペダスなどもプラナカンの特色が堪能できる料理です。

クエと呼ばれるプラナカンのお菓子もハートをくすぐるかわいらしさ。もち米やタピオカで作ったものがメインで、ヤシ砂糖のグラメラカ、ココナッツ、パンダンリーフなどなどで味や香りをつけた南国風味満点の餅菓子や焼き菓子です。プラナカン料理店や、ショップで買って味わうことができます。

プラナカン料理は名店で味わってこそ! 現地のプラナカンたちも通うおすすめレストランをご紹介します!!

プラナカンのお屋敷のような風情 「トゥルーブルー・キュイジーヌ」

手前がアヤム・ブアクルア、後方左がチャプチャイ、後方右がビールンダン
手前がアヤム・ブアクルア、後方左がチャプチャイ、後方右がビールンダン
家の造りや調度品、生活用品も興味深く拝見
家の造りや調度品、生活用品も興味深く拝見

扉を開けると、そこはプラナカンの住まいそのもの。アンティークの調度品や生活の品々が飾られた店内で、プラナカンの世界観に浸りつつ食事が楽しめます。

オーナー一家のレシピをもとにした料理の数々は、丁寧な仕事がうかがえる繊細で上品な味わい。なかでもアヤム・ブアクルアはマスト! 深い味わいのソースとブアクルアの中身をご飯につけて食べてみてください。牛肉のココナッツ煮込みのビーフルンダンや野菜炒めのチャプチャイもおすすめ。五感でプラナカンを楽しめます。

モダンプラナカン料理の旗手 「キャンドルナット」

手前左はビーフルンダン(和牛のココナッツミルク煮)、手前右はブアクルア・アイスクリーム
手前左はビーフルンダン(和牛のココナッツミルク煮)、手前右はブアクルア・アイスクリーム
洗練された店内ではプラナカン装飾も目を楽しませてくれます
洗練された店内ではプラナカン装飾も目を楽しませてくれます

伝統を大事にしてきたプラナカン料理に風を吹き込み、新たな料理の境地を開いたのがこの店。プラナカンの家系を継ぐ気鋭のシェフ、マルコム・リー氏がクリエイティブなセンスと手法で、伝統を守りつつも洗練を極めた料理を展開。その完成度の高さはミシュランの星が物語っています。

和牛のココナッツミルク煮、ワタリガニのカレーなど、まろやかなうま味が引き立つ料理は、ワインにも合います。スペシャルデザートは、ブアクルア・アイスクリーム。コクとほろ苦さのあるブアクルアとダークチョコを合わせたアイスは新感覚スイーツそのものです。ベースに確かな伝統技法があるからこその、磨き上げられたプラナカン料理を堪能!

プラナカンのお茶タイムなら 「バイオレット・ウン シンガポール」

プラナカンのスイーツやスナックが味わえるハイティーセット
プラナカンのスイーツやスナックが味わえるハイティーセット

プラナカンのスナックやお菓子をハイティーで味わえるレストランやラウンジのなかで、味も質も雰囲気も申し分のないのが「バイオレット・ウン シンガポール」。プラナカン料理の第一人者、バイオレット・ウンさんが率いる名店です。アイオン・オーチャード店では15:00~17:30に3段トレイのティーセットをサーブしています。

モダンシンガポール料理とプラナカン料理をメニューに載せるこの店のハイティーセットは、カラフルでエキゾチック。魚のすり身にスパイスを混ぜたかまぼこのようなオタ、シルクハット状のカップがかわいいクエ・パイティなどのセイボリーを味わったら、スイーツも! 餅菓子のクエやココナッツ・パイナップルタルトなど、新しい発見が味わえるラインナップです。

バイオレット・ウン シンガポール Violet Oon Singapore

2 Orchard Turn, #03-28/29 ION Orchard
営業時間
12:00~22:00(ラストオーダーは21:30)
休業日
無休
料金
ハイティーセット2人用$59

ニョニャクエが手軽に試せる「ハリアンズ・ニョニャ・テーブル」

ニョニャ・クエの数々。鮮やかな色は天然の色素由来だそう
ニョニャ・クエの数々。鮮やかな色は天然の色素由来だそう
プラナカン建築の家並みが壁に描かれた店内
プラナカン建築の家並みが壁に描かれた店内

店頭のショーケースに色とりどりの伝統菓子、ニョニャクエを並べるこの店は、プラナカンの軽食やスイーツを出すカフェスタイルの店です。ルーツをたどれば1940年代に始めた中華おこわの屋台。その後ティオンバル・フードセンターでおこわとクエの店を開き、現在ではカフェを3店営むまでに発展。毎日新鮮な素材を用いて手作りされるクエは、長年積み重ねられた店の歴史が詰まっています。

クエやパンダンリーフを使ったケーキは店内でも食べられます。購入してホテルで食べるのもOK! パイナップルタルトやクッキーなどおみやげによい商品も販売しています。

プラナカン文化が息づく街、カトンを散策

カラフルなショップハウスで営業するレストランやショップも
カラフルなショップハウスで営業するレストランやショップも

プラナカン建築の建物が軒を連ね、プラナカン料理やローカルフードの名店が集まる街、カトンは、中心部から東へ車で20分ほどのところにあります。思わす写真を撮りたくなる家並みやバラエティに富んだグルメなど、魅力満載。近年おしゃれなカフェやショップも登場していて、注目度爆上がり!

歩いて巡るのにちょうどいいので、半日を目安にぶらぶら散策してみましょう。

「チン・ミー・チン・コンフェクショナリー」でカヤトーストの朝食

シンガポールの名物朝食、カヤトーストセット
シンガポールの名物朝食、カヤトーストセット
ノスタルジックな風情が漂うカフェ
ノスタルジックな風情が漂うカフェ

1925年創業のコピティアム(コーヒーショップ)を改装した、かわいいレトロモダンなカフェ。モザイクタイルの床や大理石の円形テーブルなど昔の姿を残す店は、タイムスリップしたかのような気分に!

メニューはローカルコーヒーのコピ、昔ながらのペストリーやケーキなど。卵とココナッツミルク、砂糖を煮詰めて作ったカヤジャムを挟んだトーストと半熟卵、コピを合わせたカヤトーストセットで南国街歩きをスタートしましょう。

クーン・セン・ロードのプラナカンハウスを見物

鮮やかな色とキュートなタイル装飾が施されたショップハウスが並びます
©iStock 鮮やかな色とキュートなタイル装飾が施されたショップハウスが並びます

ジョー・チャット・ロードを10分ほど北上すると、クーン・セン・ロードとの交差点。右折するとパステルカラーで彩られた美しいショップハウスの並びが見えてきます。デザインや色がそれぞれ異なる壁面のレリーフや装飾タイルに目を奪われてしまいます。この家並みは1900~1940年頃に建てられたもので、改装や補修を重ねて現在も現役の住居。くれぐれも住人の方の迷惑にならないよう気を付けましょう。

セレクトショップ「ラ・ティエンダ」に寄り道

ジョー・チャット・ロードにあるおしゃれショップ
ジョー・チャット・ロードにあるおしゃれショップ


ジョー・チャット・ロードのショップハウスに店を構えるおしゃれな店。スペイン人のオーナーがセレクトした品々は、クオリティもセンスも抜群。ヨーロッパやアジア各国の食器やハウスウエア、バッグ、小物雑貨が揃っていて、見て回るだけでも楽しい気分に。インドのブロックプリントのコースターやテーブルマットなどは、おみやげにもGood。掘り出し物が見つかります。

「ルーマ・ビビ」でプラナカンのおみやげ探し

小物やお菓子入れになるミニサイズのカムチェン(陶製の容器)
小物やお菓子入れになるミニサイズのカムチェン(陶製の容器)

ジョー・チャット・ロードからイースト・コースト・ロードを西へ散策すると、通りの右側に鮮やかなブルーがひときわ目立つショップハウスが目に飛び込んできます。1928年に建てられた建物を利用した「ルーマ・ビビ」の店内は、プラナカン・カラーの花が咲いたように華やか。色とりどりのビーズ刺繍のサンダルやバッグ、美しいケバヤやバティックのサロン(巻きスカート)は一見の価値あり!です。陶器やプラナカンのお菓子、調味料なども販売しています。オーナーのビビさんが主宰するビーズ刺繍の教室やプラナカン文化が体験できるツアーもチェックしてみましょう。

ルーマ・ビビ Rumah Bebe

住所
113 East Coast Rd.
営業時間
9:30~18:30
休業日
月~水曜
料金
プラナカン菓子$5くらい~

「キム・チュー・クエ・チャン」で雑貨やお菓子をチェック

2階にアンティーク家具が置かれた展示コーナーも備わります
2階にアンティーク家具が置かれた展示コーナーも備わります

「ルーマ・ビビ」の隣にあるこの店もプラナカンが経営するショップ。1945年創業のニョニャちまきを専門に販売するかたわら、クエ(菓子類)やおみやげに適したプラナカン・グッズを豊富に取り揃えています。なかでもインテリアや小物入れにしたい陶器は種類豊富で、目移りしそう! 2階にはタイル柄をモチーフにした雑貨やニョニャの衣装、サンダルも並んでいます。

ビジター・センターを併設していますので、近隣の観光スポットを聞いてもOK。

「ババ・チュウズ・バー・アンド・イータリー」でゆったりランチ

コーヒーソースをからめ揚げパンをトッピングしたコピCスペアリブ(手前)
コーヒーソースをからめ揚げパンをトッピングしたコピCスペアリブ(手前)
クラシック家具や装飾タイルで居心地のよい空間を演出
クラシック家具や装飾タイルで居心地のよい空間を演出

ランチは、趣向を凝らしたモダンアジア料理が味わえるレストランへ。「ババ・チュウズ」は、プラナカンをテーマしたホテル「インディゴ・シンガポール・カトン」内にあるスタイリッシュな店。1928年に建てられた警察署の建物を改装した店内は、クラシックな調度品とモダンなデザインが織りなす居心地のよい空間。

チリクラブ・リゾットや18時間煮込んだほほ肉のココナッツミルク煮、備長炭グリルのポークリブをハーブでマリネしたドライバクテーなど、ユニークな創作ローカル料理がおすすめです。

衣装を着たりクエを試食したり ツアーでプラナカン文化を体験

気が遠くなるほど細かいビーズ刺繍にびっくり
気が遠くなるほど細かいビーズ刺繍にびっくり
ケバヤはボタン代わりに3連ブローチで留めます
ケバヤはボタン代わりに3連ブローチで留めます
伝統菓子とお茶でひと息
伝統菓子とお茶でひと息

プラナカンの衣装や雑貨を販売するカトンのショップ「ルーマ・ビビ」は、プラナカン体験ツアーも行っています。ニョニャのオーナー、ビビさんが案内してくれるプライベート・インハウス・ツアーは、盛りだくさんで充実のツアー内容。45~60分という所要時間なので、気軽に参加できるのもうれしい! ツアーの様子をのぞいてみましょう。

最初にプラナカンの調度品で飾られた店内で、プラナカンの歴史や文化についてわかりやすくレクチャーしてくれます。そしてビーズ刺繍の実演を見学。想像以上に小さいビーズを、ひと針ずつ刺していく…気の遠くなるような手法にびっくり! 自分の手でやってみるとそのすごさがよくわかります。

民族衣装のケバヤを着用してみることもできます。ビビさんに手伝ってもらって上着のケバヤと巻きスカートのサロンを身に着けると、ニョニャに変身。写真撮影しましょう。最後にお手製のお茶とお菓子が振る舞われツアー終了。

シンガポールの旅が、より深く心に刻まれる体験になるはずです!

プライベート・インハウス・ツアー Rumah Bebe In-House Tour

住所
113 East Coast Rd., Rumah Bebe
料金
$20~
※最小催行人数2人、2日前までに要予約

筆者

地球の歩き方観光マーケティング事業部

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。