国立中央博物館、2023年世界の美術館&博物館の入場者数第6位に

公開日 : 2024年05月10日
最終更新 :

イギリスの美術館・博物館の専門紙「アートニュースペーパー」が2023年世界の美術館&博物館の入場者数を発表し、韓国の国立中央博物館が入場者数418万人でランキングで6位でした。

正直、こんなに来場者の多い博物館だったというのも初耳です;;
おととしに比べて22.5%増加したそうですが、おととしはランキング5位だったそうです。

ちなみに1位はパリのルーブル美術館で886万人、2位はバチカンのバチカン美術館、3位はロンドンの大英博物館、
4位はニューヨークのメトロポリタン美術館、5位はロンドンのテート・モダンとなっています。

国立中央博物館の人気の理由の一つとして、最近若い感性の斬新な企画展が相次いで人気を集め、
若い人たちの来場者が大幅に増えているとのことです。

無料で観覧できるものもたくさんあり、ソウルの中心にあってアクセスもしやすいので、
機会がありましたら是非一度訪れてみてください。

画像:©iStock

筆者

韓国特派員

なかしまかずえ

1997年から韓国に在住。皆さんと共有したいソウルでの楽しい情報を、まったりとお届けします。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。