「第68回福生七夕まつり」東京・西多摩地域最大級の七夕まつりで暑気払い!

公開日 : 2018年07月31日
最終更新 :
お祭りのメイン、山車・神輿パレード
お祭りのメイン、山車・神輿パレード

東京都福生市で開催される「第68回福生七夕まつり」を紹介します。「福生七夕まつり」は、「仙台七夕まつり」をモデルにしており、毎年、400,000人を超える人が参加する、東京・西多摩地域を代表するお祭りです。東京都福生市が七夕飾り一色になる「第68回福生七夕まつり」へ出かけてみてはいかがでしょうか。

「第68回福生七夕まつり」とは!?

「第68回福生七夕まつり」とは!?
約2,000人が参加する「民踊パレード」

東京都福生市では、2018年8月2日(木)から8月5日(日)までの期間、「第68回福生七夕まつり」が開催されます。「第68回福生七夕まつり」では、約2,000人が参加する「民踊パレード」や今年で16回目となる「七夕織姫コンテスト」など、毎日さまざまなイベントが催されます。今年は、「日本の誇り」をコンセプトとした新エリアが設置され、会場内を和の雰囲気で彩り、今までにはなかった七夕まつりが繰り広げられます。

東京・西多摩地域最大級のイベント!

東京・西多摩地域最大級のイベント!
「福生七夕まつり」のモデルは「仙台七夕まつり」

「仙台七夕まつり」をモデルにした「福生七夕まつり」は、商店街の各店舗などが工夫を凝らして作成した豪華な竹飾りが、市内中心部に飾り付けられ、街中が七夕飾り一色になります。「福生七夕まつり」は、東京・西多摩地域を代表するお祭りで、毎年、市内外から約400,000人の人々が訪れます。

「第68回福生七夕まつり」の見どころ

「第68回福生七夕まつり」の見どころ
会場内では、浴衣レンタル(女性限定)も可能

「第68回福生七夕まつり」のおもなイベントは、ふたつです。「七夕織姫」として福生市の観光PR大使を1年間務める女性を選出する「七夕織姫コンテスト」(8月2日(木))と、市内外の団体約2,000人が浴衣の衣装で福生駅前を中心に民謡を踊りながら練り歩く「民踊パレード」(8月3日(金))です。

なお、「第68回福生七夕まつり」の初日となる2018年8月2日(木)のオープニングセレモニーでは、オープニングアクトとして、5人組のアイドルユニット「みらくる!わんだらんど」が登場し、初日のステージを盛りあげます。

そのほか、国立音楽大学の学生によるサックスカルテットライブ(8月4日(土))や、世界を旅するなかで出会った人や音楽にインスパイアを受け、音楽を創り出している音楽製作チームの「MOTOR HOTEL」、「めちゃめちゃトランクス」によるライブ(8月5日(日))も開催されます。

さらに、お祭りに欠かせないのが屋台グルメでしょう。市民による約80店舗の模擬店や約15店舗のケータリングカーが、会場中心部に立ち並びます(8月4日(土)~5日(日))。

「日本の誇り」を演出する4つの仕掛け

「日本の誇り」を演出する4つの仕掛け
人力車体験で「和」を実感!

「第68回福生七夕まつり」では、「日本の誇り」をコンセプトに、新エリアが開設されます。新エリアは、フォトラリー、人力車体験、浴衣レンタル(女性限定)、ふっさ城“わらべ”広場の4つで、今まで以上に「和」を感じることができるエリアになっています。

●フォトラリー
会場内の4つのフォトスポットを周って写真を撮影すると、抽選で5名様にQUOカード10,000円分がプレゼントされます。さらに、ダブルチャンスがあり、フォトラリーに参加して、SNSで「#七夕」「#七夕といえば福生」と投稿した参加者には、抽選で30名様にQUOカード1,000円分がプレゼントされます。
・期間:2018年8月2日(木)~8月5日(日)

●人力車体験
浅草などの下町で人気のある人力車に乗車して、日本の文化を体験してみましょう。人力車体験ができる会場は、市内中心部にある、あおしん~サイクルベースウチダです。1回の乗車(1,000円)で10分程度の人力車体験をすることができます。
・期間:2018年8月4日(土)~8月5日(日)14:00~20 00

●浴衣レンタル(女性限定)
せっかくのお祭りですから、浴衣で楽しみましょう。浴衣レンタル(女性限定)は予約不要で、気軽に試すことができます。レンタル会場は、JR福生駅西口プチギャラリー2階です。レンタル料は、1日6,000円です。
※キャミソール等のインナー、草履等を用意ください
※別途費用で下着や草履、小物も用意しています
※返却なしで帰宅することも可能です
・期間:2018年8月4日(土)~8月5日(日)14:00~20 00

●ふっさ城“わらべ”広場
昨年大好評だった「アメリカンパーク」が、「和」のコンセプトとしてリニューアルして登場です。野だてをイメージした茶屋風の休憩所や縁日、城型のふわふわ(エア遊具)も登場します。子供達が楽しめる「和」の雰囲気たっぷりの広場です。場所は、福生駅西口第6駐車場です。
・期間:2018年8月4日(土)~8月5日(日)13:00~21:00

福生市公式キャラクター「たっけー☆☆」も来るよ!

福生市公式キャラクター「たっけー☆☆」も来るよ!
「たっけー☆☆」とハイタッチしよう!

2004年、市民公募により、七夕祭りのマスコットキャラクターとして「たっけー☆☆」が誕生しました。竹飾りの妖精で、ちょっとやんちゃで活動的な「たっけー☆☆」。特技はハイタッチで、好きな食べ物は福生ドッグです。

「たっけー☆☆」は、2013年3月21日、福生市公式キャラクターへ就任し、特別住民票が授与されました。「たっけー☆☆」とハイタッチすると願いが叶うと言われており、子供達に大人気のキャラクターです。今年の「福生七夕まつり」も「たっけー☆☆」が全力で盛りあげます。

いかがでしたか。東京都福生市で開催される「第68回福生七夕まつり」を紹介しました。街中が七夕飾り一色になる「第68回福生七夕まつり」へ出かけてみてはいかがでしょうか。

筆者

地球の歩き方ウェブ運営チーム

1979年創刊の国内外ガイドブック『地球の歩き方』のメディアサイト『地球の歩き方web』を運営しているチームです。世界約50の国と地域、160人以上の国内外の都市のスペシャリスト・特派員が発信する旅の最新情報をお届けします。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。