2年間の再開発を経てリニューアルされているバスティーユ広場、パリは各所で歩行者や自転車優先に

公開日 : 2022年02月12日
最終更新 :
8401.jpg

気づいた人も多いかもしれません。パリ市内にあるバスティーユ広場が、2年間のリノベーション期間を経て新しくなっています。リシャール・ルノワール大通りの遊歩道がサン・マルタン運河にあるアルセナル港に向かって延長された形で、以前は車道だった一部が、歩行者用のスペースとしてより広く整備されました。

8402.jpg

今パリは、第二次大戦後に世界的潮流だったモータリゼーションに対応した都市から、環境配慮型の自転車、歩行者を中心として新たな都市へ舵を切っています。今回のバスティーユ広場のリノベーションも、その流れを汲んだもの。段差をなくしスロープにするなど、健常者から身体が不自由な人まで、全ての人にとって使いやすい場所へと2021年に生まれ変わっています。

新しく作られた広場には街路樹が植えられ、多くのベンチも設置されました。人々はそこでお昼を食べたり、読書をしたり、各々がリラックスできる都市の中の小さな公園のような役割を果たしています。また広場からサン・マルタン運河に降りられる大きな階段が設けられました。サン・マルタン運河を地中で横切る形で走る地下鉄1号線の下を通って、運河にあるアルセナル港へ行くことができるようになりました。

8403.jpg

広場の地面もよく見てみましょう。バスティーユ広場はその名の通り、1789年のフランス革命勃発時に襲撃されたバスティーユ監獄があった場所です。1815年の王政復古により復活していたブルボン朝が再び倒された1830年(7月革命)と、第二共和制に移行した1848年をイメージした、デコレーションを見つけることができます。

8404.jpg
8405.jpg

今回のリノベーションは、2015年と2016年にパリ市民や広場利用者による協議会が行われ、2017年にはリノベーションの形を検討する集まりを結成。350人以上が参加し、ベンチの設置、遊び場の設置、歴史の価値、視覚障害者への配慮など、広場の新しい空間デザインについて検討がなされました。

今回の再開発により、バスティーユ界隈が以前と比べて確実に明るくなりました。

筆者

フランス特派員

守隨 亨延

パリ在住ジャーナリスト(フランス外務省発行記者証所持)。渡航経験は欧州を中心に約60カ国800都市です。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。