2024年はトルコに行こう!今年行くべき理由といち押しの都市を紹介
3ページ目

公開日 : 2024年03月08日
最終更新 :

おすすめの都市

トルコの観光都市といえばイスタンブールやカッパドキアなどが有名ですが、今回はまだあまりその魅力が知られていないふたつの都市について、魅力やおすすめの渡航時期を紹介します。

このふたつの都市は高速鉄道でつながっており、片道約2時間なので周遊も可能です。乗車券代は片道約1000円~1500円とリーズナブル! 現地の鉄道に乗ってみたいという方にもおすすめです。

トルコへの旅行を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

アンカラ

旧市街の通り
旧市街の通り

まず紹介するのはトルコの首都アンカラ。初代大統領ケマル・アタテュルクが、1923年の建国と同時に首都と定めました。アンカラという名前は「アンキュラ(谷底)」という言葉に由来しており、昔から地下水が豊富だったといわれています。

この土地の魅力は、首都近郊として発展してきた近代的な街並みはもちろん、新石器時代から人が住んできた歴史を感じられること。近くには長い人類史のなかで最初にビールとパンが作られた、人類最古の集落であるチャタルホユックや、製鉄に関する世界最古級の遺物が発掘されたカマン・カレホユックなどの遺跡・遺産があり、人類の歩んできた軌跡を辿る特別な旅にすることができます。

アヌトゥカビル。廟の入口では1日数回、衛兵の交代式が行われる
アヌトゥカビル。廟の入口では1日数回、衛兵の交代式が行われる

鉄板の観光スポットはアタテュルクが眠るアヌトゥカビル(アタテュルク廟)、アンカラ市街が一望できるアンカラ城など。アンカラはトルコ近代化を象徴するモダンな街なので、街歩きをするだけでも楽しめます。旧市街やアンカラ城のまわりにはおみやげ屋や雰囲気のいいカフェやレストランが並んでいるので、おみやげ探しをしたり、歩き疲れたらカフェでのんびりしたりして1日過ごすのがよいでしょう。

  • 旧市街ではトルココーヒーが飲める

    旧市街ではトルココーヒーが飲める

  • かわいらしいおみやげがたくさん

    かわいらしいおみやげがたくさん

  • 雰囲気のいい通り

    雰囲気のいい通り

おすすめ時期
通年(季節ごとの気温やおすすめの服装はこちらから)
いち押し観光スポット
アヌトゥカビル、アンカラ城、アナトリア文明博物館、旧市街
日本からの行き方
東京(羽田・成田)、大阪、福岡空港からイスタンブール経由

コンヤ

コンヤ市内の町並み。コンヤはトルコ国内で最も物価が安い都市としても知られている
コンヤ市内の町並み。コンヤはトルコ国内で最も物価が安い都市としても知られている

もうひとつ紹介したい都市はコンヤ。日本人にとってはあまり耳なじみがないかもしれませんが、11世紀にルーム・セルジューク朝の都となった歴史ある町です。イスラム神秘主義の一派、メヴレヴィー教団の発祥地としても広く知られ、国内からも人々が見学に訪れます。

コンヤの魅力は、郷土料理が数多くありこの土地独特のグルメを味わえること、そしてユネスコ無形文化遺産に登録されているメヴレヴィー教団の旋舞儀式「セマー」が見られること! 

  • ティリト。結婚式などお祝いの席で食べられることが多い

    ティリト。結婚式などお祝いの席で食べられることが多い

  • エトリ・エキメッキ。くるくると巻くのが通の食べ方

    エトリ・エキメッキ。くるくると巻くのが通の食べ方

  • フルン・ケバブ。ほろほろの肉はうま味たっぷり

    フルン・ケバブ。ほろほろの肉はうま味たっぷり

郷土料理は、コンヤ市内の多くのレストランが提供しているのでメニューにあったら試してみてください。数多くの名物がありますが、羊肉とヨーグルトを染み込ませたパンの組み合わせが絶妙なティリト、薄いピザのような生地に羊肉がのったエトリ・エキメッキ、仔羊の肉をコンフィのように低温の油でじっくり調理したフルン・ケバブなどが特におすすめ。

白い装束を着た踊り手(セマーゼン)たちによるセマー儀式
白い装束を着た踊り手(セマーゼン)たちによるセマー儀式

メヴレヴィー教団の儀式セマーは、コンヤに来たら絶対に見ておきたいもののひとつ。こちらの儀式は通年開催されていますが、本来はメヴレヴィー教団の創始者、メヴラーナの命日(12月17日)を祝う儀式なので、見に行くなら12月8日~17日の間がよいでしょう。この期間は「メヴラーナ週間」として特に盛大に開催されます。

セマーについては、以下の記事で歴史や見る際のマナー、トルコ国内で見られる施設についてまとめています。ぜひ合わせてご覧ください。

おすすめ時期
通年。セマーを見る場合は12月8日~17日が特におすすめ
いち押し観光スポット
メヴラーナ博物館、アラアッディン・ジャーミィ、旧市街
日本からの行き方
東京(羽田・成田)、大阪、福岡空港からイスタンブール経由。またはイスタンブール、アンカラから高速鉄道

アンカラーコンヤ間の移動方法

トルコの高速鉄道
トルコの高速鉄道

アンカラーコンヤ間は高速鉄道(TCDD)で移動することができます。所要時間は2時間弱で、コンヤ発は9:10から1日4便、アンカラ発は12:20から1日4便走っています。

座席のクラスはエコノミーとビジネスがあり、エコノミーは通路をはさんで2列ずつの計4列、ビジネスは通路をはさんで1列と2列の計3列になっています。乗車券代はエコノミーが200トルコリラ(約1000円)、軽食が付くビジネスクラスでも300トルコリラ(約1500円)になっています。

ビジネスクラスのほうが座席の間隔が広く、モニターや軽食も付くので特にこだわりがなければビジネスをおすすめします。

  • ビジネスクラスの座席

    ビジネスクラスの座席

  • モニターも付いており、映画が見られる。言語はトルコ語と英語

    モニターも付いており、映画が見られる。言語はトルコ語と英語

  • ホットコーヒー、ジュース、サンドイッチ、スイーツ、水のボトルが配られる

    ホットコーヒー、ジュース、サンドイッチ、スイーツ、水のボトルが配られる

まとめ

建国100周年を迎え、ますます発展を続けるトルコ。あらためて今年トルコをおすすめするポイントをまとめます。

  • トルコは今物価が安い(3年前と比べ、日本からみると物価が約3分の1に!)
  • 世界三大料理に数えられる食文化、東西の文化が影響するバザールやハマム、美しいジャーミィの数々など魅力がたくさん
  • 訪れたい都市はモダンな首都アンカラ、ユネスコ無形文化遺産に登録されたセマーが見られるコンヤ

今回はトルコのおすすめポイントや魅力をピックアップしてお伝えしましたが、これ以外にもトルコの魅力は語りきれないほどたくさんあります。ぜひ、今年の海外旅行先の候補にトルコも加えてみてくださいね!

取材協力・監修

筆者

地球の歩き方 永倉

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。