サン・シュルピス教会

Eglise St-Sulpice

パリ屈指のネオクラシック様式の教会

パリでも屈指の教会で、奥行き120m、幅57mの規模を誇る。この教会がパリの胎内に宿ったのは、パスカルやラシーヌ、デカルトが生き、ヴェルサイユ宮殿が造られた時代。しかし、完全な形で生まれるのには、ずいぶんと時間がかかった。ルイ13世の王妃アンヌ・ドートリッシュが最初の石を置いたのが1646年。ルーヴル、ヴェルサイユ宮を設計したル・ヴォーを含む数名の建築家によって、工事が開始された。しかし、工事は何度も中断。1745年に一応の完成をみたが、1762年には火災のために一部損傷、1770年には落雷によって正面が破損するなど、被害が絶えなかった。最終的に、エトワールの凱旋門建設に従事したシャルグランの手によって修復され、現在のネオクラシックの風貌をもつにいたった。この教会の歴史で忘れてならないのは、革命暦ブリュメールの18日(1799年11月9日)のクーデターが起こる3日前、ナポレオン・ボナパルトの栄誉を祝う宴が、700名を一堂に集めて行われたこと。クーデターの後、ボナパルト将軍は皇帝ナポレオンとなり、フランスの歴史の流れを大きく変えていくことになる。また、内部には、1856年にドラクロワによって描かれたフレスコ画があり、特に『ヤコブと天使の戦い』は有名だ。

写真

  • 『ヤコブと天使の戦い』は入ってすぐ右側
に

    『ヤコブと天使の戦い』は入ってすぐ右側 に

  • 厳粛な時間が流れる内部

    厳粛な時間が流れる内部

基本情報

最寄りのメトロ(地下鉄)駅
④St-Sulpice
住所
Pl. St-Sulpice 6e
開館時間
7:30〜19:30
所要時間は約30分。パイプオルガンの音色が楽しめるコンサートも開かれる。
最終更新 :

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。