ゲタリア

Getaria

魚を焼く煙が漂う漁師町

サン・セバスティアンから西へ約20km、カンタブリア海に面した港町。16世紀にマゼラン船団を指揮し、人類初の世界一周航海を成し遂げたエルカノの生まれ故郷としても知られる。 ゲタリアを訪れる旅行者の最大の目的は、新鮮な海の幸を食べること。漁港の近くにはレストランが数軒あり、魚を炭火でグリルしてくれる。おなかがいっぱいになったら、風情ある旧市街を散策してみよう。港へと通じるメインストリートにはみやげ物屋があり、特産のアンチョビも売られている。またゲタリアは微発泡性の白ワイン、チャコリTxakoliの産地としても有名。レストランやバルでぜひ味わってみたい。

写真

  • メインストリートにはみやげ物屋やバルが並ぶ

    メインストリートにはみやげ物屋やバルが並ぶ

基本情報

アクセス
サン・セバスティアンのAv.de la Libertad( P.381/B2)にあるバス停からLurraldebus(URL: www.lurraldebus.eus)のスマイアZumaia 行きで35~ 50 分、15 ~ 30 分おきの運行。
最終更新 :

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。