ネパール地震後のボダナート寺院

公開日 : 2015年05月10日
最終更新 :
BD1.jpg

ボダナートを訪れたのは、地震発生後8日目の5月2日夕方でした。

前日に訪れたスワヤンブナートと違い、入場制限はされておらず、地元民や外国人の参拝客もたくさんいました。

そんな中、支援の息抜きに訪れたのでしょうか、外国からの支援チームが、おそろいのユニフォームを着て訪れている姿も見ました。日の丸のマークが入ったユニフォームも見かけました。

BDN3.jpg

部分的にレンガが崩れていたりするものの、外見からは、いつもとあまり変わりない様子に見え、少しホッとしました。

BD2.jpg

正門とちょうど反対側の広くなっているあたりで、たくさんの人たちがお経を唱えている光景に出くわしました。

聞くと、震災で亡くなった方たちを追悼するため、地震発生数日後から、毎日行われているとのこと。

赤い服を着た僧だけでなく、地元住人、外国人旅行者も加わり、皆熱心に「オンマニペメフム・・・」と唱え続けていました。

筆者

ネパール特派員

春日山 紀子

2000年よりカトマンズ在住。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。