ゴーヤ・チャンプル

公開日 : 2011年12月09日
最終更新 :

バリ島と沖縄がとってもよく似ているということに気がついている

人もいっぱいいると思いますが、その共通点の一つが「チャンプル」

つまりごちゃ混ぜという意味が同じです。

ナシ・チャンプルというのもご飯といろいろな総菜という意味で

特定の固有名詞ではありません。

今日の話題はゴーヤ・チャンプル。

ゴーヤは苦瓜ですね。バリ島ではパレと言われています。

見た目は同じ。苦さですがかなーり苦いです。

111209-1.jpg

苦瓜の苦さを和らげる方法として

1.中の種を出した後に、刻んでから塩でもむ。

2.切ってから熱湯で軽く茹でる。

3.しっかりと炒める。

ということですが、今日はいずれも試したけど、やっぱりかなり苦い。

日本から購入した沖縄料理の本を見ると、塩揉みしてから10分ほど置く。

と書いてあります。その10分が大事なんでしょうか?

今度また試してみます。

どのスーパーでの市場でも手に入る野菜ですし、健康にも良いということで

出来れば毎日の食卓に並べたいのですが、苦いと子供が手を付けません。

苦みが健康に良いのだし、まさしく苦い瓜なんだから当たり前と思って

食べてくれればいいんですけどね。

クリックお願いしまーす!

suka2.gif

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。