ロイヤル・ウェディング ~2004年5月14日~

公開日 : 2004年05月15日
最終更新 :

 5月14日、デンマークの次期国王・フレデリック王太子の結婚式が盛大に執り行われた。きのうのデンマークは一日中お祝いムード一色。テレビでは早朝から宮殿前や教会前を中継でつなぎ、朝から晩まで結婚式特集だ。 午後、800人を超える各国からのゲストたちが続々と聖母教会に到着。教会前に敷かれた赤絨毯を歩きながら、これまた各国から集まったプレスのフラッシュを浴びる。15:30、フレデリック王太子が教会に到着、花嫁メアリーさんを待つ緊張の面持ちも全国生中継だ。この時間帯、テレビの視聴率はすごかったのではないだろうか。式の後、プリンス&プリンセスは約25万の観衆が待つ市内へパレード。きのうのお天気は残念ながら快晴とならず、肌寒い中、朝からたくさんの人がデンマークとオーストラリアの国旗を手に何時間も二人を待っていた。 夜はお二人の新居となるフレーデンスボー宮殿にて晩餐会。ちなみに約400名分の料理を手掛けたデンマーク王室の料理長はなんと日本人。女王様やフレデリック王太子のスピーチ、お二人のファーストダンスと続き、日付が変わって午前2時すぎにお二人が宮殿を後にされるまで生中継は続いた。国民に愛されるデンマークの王室。きのうは国民にとっても、王室にとっても記念すべき一日となった。

2382.jpg

パレードの沿道は赤(デンマーク国旗)と青(オーストラリア国旗)に染まった

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。