引き続きバーゲン期間中

公開日 : 2013年07月15日
最終更新 :
筆者 : naomi

バーゲン期間中でも、週末には特別さらに20%割引になってたりするので、メキシコのバーゲンはものすごくお買い得なことが多いです。

特に大きな買い物は絶対に定価で買うべきではありません。

うちではもう数ヶ月前からソファを探していましたが、特に急ぐものでもないのでずっと待っていました。

2つ候補があったのですが、両方とも高くてとても手を出せる値段ではなく、お店に行く度に値段をチェックし、先週末。

その日もいつもと同じようにliverpoolのソファ売場に行ってお目当てのソファを偵察。

メキシコは値札がちゃんと付いていなかったり、割引が分かりにくかったりするので、いつも店員さんにいくらになるのか聞くことにしています。

そのソファの元値は58000ペソでしたが、値下がりで38000ペソぐらいに!

でも特に値札にはさりげなく値下がりの値段が書いてあるだけで、全然売ろうとしてる気配がない。笑

店員さんに聞くと現品限りのため、そこからさらに半額になっているとのこと!(そんなことどこにも書いてない!!)

それでもまだ高いので、「ここに汚れも少しあるし、その値段じゃあなぁ。責任者とさらに割引できるか相談して連絡してくれる?」と交渉上手な彼が提案し、快諾。

そこで少なくとも15000ペソ以下じゃないと買わないと言ったらしい。

そしてその店員さんと別れてブラブラもう一つのお目当てのソファを見たりしていると、さっきの店員さんが「汚れを考慮してさらに割引させていただきます。」と伝えにきてくれました。

結局予算の15000ペソ以下ですごく座り心地のいいL字の4人がけ(詰めれば倍は座れる!)のヘッド部分の角度が変えられるイタリアンソファが買えました。

元の58000ペソからの割引率って一体いくら!??

ほんとにこんな感じですごい割引がよくあるので、普通の20%オフぐらいじゃもう目を引きません。笑

バーゲン期間はまだまだ8月4日まで続きます。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。