【ジョージア】コジョリ・ハイキング

公開日 : 2022年03月13日
最終更新 :
筆者 : fujinee

2022年3月上旬の某日、トビリシ郊外のコジョリまでハイキングに出かけてきました。

コジョリまではトビリシのバラタシヴィリ通りのバス停留所から10番の市営バスを使って1時間弱で到着します。

市営バス料金は90分以内乗り換え無料の1ラリで、専用カードが利用可能。

バスの本数が少なめなので、事前に時間を調べておくと助かります。

001.jpg

↑トビリシのバラタシヴィリ通り停留所。

002.jpg

↑コジョリ行きのバスと同型の緑色のバス。

コジョリで下車すると、展望スポットであるアゼウラ要塞を目指しました。

私が下車したバス停留所から要塞までは20~30分のハイキングで辿り着きます。

003.jpg

↑往路で下車した停留所。

006.jpg

↑コジョリの家屋。

008.jpg

↑牛や馬などの家畜も多く見られます。

004.jpg

↑道中に案内あり。

要塞は断崖にあり、細い通路や急な階段があるので、高所恐怖症だと辛いかもしれません。

アゼウラ要塞は周辺の平野が一望できる絶景スポットです。

010.jpg

↑アゼウラ要塞。

011.jpg

↑細い通路。

012.jpg

↑急な階段。

コジョリにはほかにもウゾ修道院がありますが、今回は訪れませんでした。

アゼウラ要塞の周辺の散策を合わせて約2時間のハイキングとなりました。

帰りのバスも本数が少ないので、時間を合わせる必要があります。

013.jpg

↑アゼウラ要塞からの眺め。

014.jpg

↑こちらの十字架の丘からも辺りが一望できます。

015.jpg

↑十字架の丘からの眺め。

コジョリはトビリシから日帰りで行くことができる場所としては見どころが多いと感じました。

この時期の注意点としては気温の変化があります。

コジョリの標高は1350m。

トビリシと比較すると約10℃気温が低く、この日は終始小雪混じりの陽気。

復路のバスの車内温度計がトビリシに近づくに従って表示が上がっていくさまが印象的でした。

016.jpg

↑日陰では凍結が見られました。

017.jpg

↑復路で乗車した停留所。

↑トビリシのバラタシヴィリ通りバス停留所。

↑私が下車したコジョリのバス停留所(チュヘイゼ通り)。

↑アゼウラ要塞。

↑ウゾ修道院。

↑復路のバスに乗車した停留所(コジョリ・センター)。

1ラリ≒35.4円(2022年3月13日現在)

筆者

ジョージア特派員

fujinee

ジョージアのトビリシに住んでいます。音楽や芸術が好きなので、そのような記事が多くなります。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。