カオスな繁華街一角にある歴史ある古社「お初天神(露天神社)」

公開日 : 2022年09月21日
最終更新 :
筆者 : あんこ

飲食店が軒を連ねる賑やかな商店街側にある、通称「お初天神」、正式名称は露天神社(つゆのてんじんしゃ)。

IMG_0119.JPEG

1300年の歴史を持つ古社で、今なお、多くの参詣者が訪れています。

IMG_0094.JPEG

1703年、実際に境内で起こった、遊女「お初」と醤油商の手代「徳兵衛」の心中事件を題材に、近松門左衛門が人形浄瑠璃「曽根崎心中」を書き、そのヒロインの名前が「お初」と言う事で、「お初天神」と呼ばれるように。この作品は当時、大評判になり、沢山の老若男女が参詣に訪れたそうです。

今も、恋の成就を願う若い女性はじめ、近くのサラリーマンなど、沢山の人が訪れています。恋人の聖地にも認定されています。

IMG_0105.JPEG
IMG_0106.JPEG
IMG_0091.JPEG

その後、恋に殉じた二人を慰霊するため「曽根崎心中 お初 徳兵衛 ゆかりの地」の石碑やブロンズ像など、境内、至るところ、二人の姿を様々な形で見る事ができます。

IMG_0079.JPEG

御祭神は、少彦名大神、大己貴大神、天照皇大神、豊受姫大神、菅原道真公、

IMG_0095.JPEG

神牛舎

身体の病む箇所と神牛さんのそれを撫でるという信仰が古来よりあります。今は学力向上を願う学生さんや受験生も参詣されています。

・下は境内にある末社です。

IMG_0086.JPEG

水天宮 金刀比羅宮

御神徳は、児童守護、交通安全、水関係職種の守護です。

IMG_0102.JPEG

開運稲荷社

御神徳は商売繁盛、五穀豊穣、皮膚病治癒です。

境内、まだまだ興味深いスポットがあります。

IMG_0110.JPEG
IMG_0097.JPEG

おみくじ販売機もありますが、水につけると文字が浮かびあがる恋みくじは風情がありますね。

IMG_0118.JPEG

ビジネス街や繁華街の賑やかな地にあり、非常に奥の深い神社です。大阪・曽根崎方面にお越しの際は、1300年の歴史に思いを馳せお参りください。

「お初天神(露天神社)」

大阪府大阪市北区曽根崎2丁目5番4号

https://www.tuyutenjin.com/

筆者

特派員

あんこ

生粋の大阪もんです。旅と食べ飲み歩きが趣味です。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。