
【アメリカ】パソコンを自作する人のためのマイクロ・センター(Micro Center)!
マイクロセンター(Micro Center)という名前を初めて聞いたのは、何年か前、カレッジのクラスで教えていた学生が自作のコンピューターの画像を見せてくれた時でした。その学生は、市場に出回っているA社のコンピューターは高価で手が出ないので、少しずつコンポーネントを買い足して自分でコンピューターを作っていると言っていました。その学生がよく利用すると言っていたマイクロセンターというお店はメリーランド州にあるということでした。
先週、息子がマイクロセンターに行くというので一緒に行ってみました。息子は、2018年にオンラインのニューエッグ(newegg.com)でリファービッシュも利用しながらコンポーネントを探して友達と一緒にコンピューターを組み立てたことがあるのですが、最近は、マイクロセンターもよくのぞいているそうです。店内では、ゲーミング用キーボード、マウス、ウォータークーリングキット、コンピューターケースなど豊富なパソコンサプライ品を見つけることができますし、ウイルスとマルウェアの除去、データ回復、デスクトップとラップトップの修理を依頼できます。カスタマーサービスでパソコンに関する質問をすると、専門的で高度な知識を持った店員さんが対応してくれるので、普通の電化製品のお店とは違うと言っていました。オンラインでも、ソフトウェアやテクニカルな問題などをサポートするフォーラムを活用できるそうですよ。
- 住所
- 1776 E Jefferson ST Ste 203 Rockville, MD 20852
- 営業時間
-
月~土曜日 10:00 - 21:00
日曜日 11:00 - 18:00 - URL
- https://www.microcenter.com/site/stores/rockville.aspx
- 住所
- 3089 Nutley St Fairfax, VA 22031
- 営業時間
-
月~土曜日 10:00 - 21:00
日曜日 11:00 - 18:00 - URL
- https://www.microcenter.com/site/stores/fairfax.aspx
- 住所
- 1957 E Joppa Rd Parkville, MD 21234
- 営業時間
-
月~土曜日 10:00 - 21:00
日曜日 11:00 - 18:00 - URL
- https://www.microcenter.com/site/stores/parkville.aspx?storeid=125
調べてみたら、マイクロセンターは、オハイオ州ヒリアードに本社を置くマイクロ・エレクトッロニクス(Micro Electronics, Inc.) の子会社で、2023年3月現在、カリフォルニア、コロラド、ジョージア、イリノイ、カンザス、マサチューセッツ、メリーランド、ミシガン、ミネソタ、ミズーリ、ニュージャージー、ニューヨーク、オハイオ、ペンシルバニア、テキサス、バージニアの16州に25の店舗を置いていますので、何かお探しの場合、ぜひのぞいてみてくださいね。
- カリフォルニア州タスティン https://www.microcenter.com/site/stores/tustin.aspx
- コロラド州デンバー https://www.microcenter.com/site/stores/denver.aspx
- ジョージア州ダルース https://www.microcenter.com/site/stores/duluth.aspx
- ジョージア州マリエッタ https://www.microcenter.com/site/stores/marietta.aspx
- イリノイ州シカゴ https://www.microcenter.com/site/stores/chicago.aspx
- イリノイ州ウェストモント https://www.microcenter.com/site/stores/westmont.aspx
- カンザス州オーバーランドパーク https://www.microcenter.com/site/stores/overland-park.aspx
- マサチューセッツ州ケンブリッジ https://www.microcenter.com/site/stores/cambridge.aspx
- メリーランド州ロックビル https://www.microcenter.com/site/stores/rockville.aspx
- メリーランド州パークビル https://www.microcenter.com/site/stores/parkville.aspx
- ミシガン州マディソンハイツ https://www.microcenter.com/site/stores/madison-heights.aspx
- ミネソタ州セントルイスパーク https://www.microcenter.com/site/stores/st-louis-park.aspx
- ミズーリ州ブレントウッド https://www.microcenter.com/site/stores/brentwood.aspx
- ニュージャージー州ノースジャージー https://www.microcenter.com/site/stores/north-jersey.aspx
- ニューヨーク州ウェストベリー https://www.microcenter.com/site/stores/westbury.aspx
- ニューヨーク州ヨンカーズ https://www.microcenter.com/site/stores/yonkers.aspx
- ニューヨーク州フラッシング https://www.microcenter.com/site/stores/flushing.aspx
- ニューヨーク州ブルックリン https://www.microcenter.com/site/stores/brooklyn.aspx
- オハイオ州コロンバス https://www.microcenter.com/site/stores/columbus.aspx
- オハイオ州メイフィールドハイツ https://www.microcenter.com/site/stores/mayfield-heights.aspx
- オハイオ州シャロンビル https://www.microcenter.com/site/stores/sharonville.aspx
- ペンシルバニア州セント・デイビッズ https://www.microcenter.com/site/stores/st-davids.aspx
- テキサス州ヒューストン https://www.microcenter.com/site/stores/houston.aspx
- テキサス州ダラス https://www.microcenter.com/site/stores/dallas.aspx
- バージニア州フェアファックス https://www.microcenter.com/site/stores/fairfax.aspx

筆者
アメリカ・ワシントンDC特派員
舞林鳥 恵
【地球の歩き方】では、2013年から、ワシントンDC周辺はじめアメリカ各地の観光名所や魅力的な穴場スポットの情報をお届けしています。
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。