
おまかせ&鴨鍋を食らう@Kinshamo (金のしゃもじ) Japanese Restaurant(ジャカルタ)
こんにちは、長野です。
インドネシアはラマダン明けの休暇、レバランが終わり
田舎に帰省していた人、海外・国内旅行に行っていた人たちが
少しずつ戻り始めてきました。
かれこれ数週間前ですが、久しぶりのお友達(というか先輩)と
ディナーをすることになり、念願だったレストランに行ってまいりました!
金のしゃもじです~
オープンしてまだそんなに時間が経過していないのですが
美味しいとウワサを聞いていて気になっていました。
今回はお任せコース(1人IDR 600000)にて。
アラカルトもリーズナブルでよさそうでした。


今2階の工事をされていましたが、全室個室になるそうです
さて、コーススタート。





さて、本日メインの鴨鍋~コラーゲン&タンパク質たっぷり。


最後にうどん入れてもらいました!おじやも美味しいだろうなあ

このボリュームで1人IDR600000は安い!!!
お腹いっぱいになりました~
どれも安定のおいしさでゆっくりお酒を飲みながらという方にはぴったり。
お任せコースの価格設定・内容はご相談可能です。
仕入れなどもあるので、どうしてもこのメニューは入れてほしい
というものがあれば事前にお伝えしたほうがいいです。
この日もほぼほぼ満席(日本人6割・インドネシア人4割)でしたので
2階の個室がオープンするまでは半個室を使い方は要予約です。
場所も少しわかりにくいですが、このRUKOまでたどり着けは入って
すぐに左折、突き当り手前の右手です。
あまり多い人数だと難しそうですが、
お1人様~4人ぐらいがいいかなと思います。
かしこまった感じのお店ではないので、カジュアルでもOK。
次回はアラカルトで今回のコースにないメニューを
試したいと思います!
みなさんもスナヤン近郊で和食を食べる際には
ぜひお試しくださいませ~
- 店名
- Kinshamo (金のしゃもじ) Japanese Restaurant
- 住所
- Grogol Utara Rukan Permata Senayan, Jl. Tentara Pelajar Jl. Patal Senayan No.7, Kec. Kby. Lama, Daerah Khusus Ibukota Jakarta 12210
- 電話
- +62(0)21 2528628
- その他
- 予約がベター、お酒の持ち込み可(有料)

筆者
インドネシア特派員
長野 綾子
現地ジャカルタより最新レストラン情報、旅行、生活に役立つ情報を発信中。
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。