
ミラノからラベンダー畑&ボルサリーノ美術館へ
Buongiorno a tutti、みなさんこんにちは。
天気が今ひとつパッとしないミラノ界隈なのですが
日曜が晴れたのでお出かけして来ました。
イタリア夫がサイトで見かけたラベンダー畑。
詳しい情報がなかったのでいちかばちか行ってみました。
フランスだけじゃない!イタリアのラベンダー畑



ミラノからのどかな道を走ること1時間30分弱。
たどり着いた更なる田園の地。
人がたくさんいるのかと想像しましたが、誰もいない。
聞こえるのはハチの音のみ。
のどかな風景にマッチするラベンダーが美しい。
そんなに広くはないのですが、貸切という贅沢感は富良野では体験できない感じですね。
イタリアごはんなランチタイム


ラベンダーの後にやって来たのは近くの街、アレッサンドリア。
ランチのラストオーダー間際に調べてやってきたレストラン。
ミシュランの星付きで期待度が上がり、実際に美味しい。
知らないうちにピエモンテに来ていたようで、
ピエモンテな料理でした。
- 店名
- Osteria della Luna in Brodo
- 住所
- Via Legnano, 12, 15121 Alessandria AL
老舗あこがれ帽子ブランド、ボルサリーノの美術館








1857年に誕生したイタリアの高級帽子ブランド、ボルサリーノ。
北イタリアのここ、アレッサンドリアで誕生しました。
この街につい最近、ボルサリーノ美術館がオープンしたということで、
ラベンダー畑の帰りに立ち寄りました。
歴史ある建物の美しさもさることながら
ボルサリーノの歴史ある帽子は2000種以上。
歴史も学べ、歴代の素敵な広告、数々の帽子も見れて楽しいです。
ボルサリーノの帽子欲しくなりました。
ちゃんと生誕の地には店舗もありました。
ただ、日曜なのでお店はお休み。
勢い任せで買うのも悪くなかったですね。
- 施設名
- BORSALINO MUSEUM
- 住所
- Corso Cento Cannoni, 21, 15121 Alessandria AL
- WEB
- https://borsalinomuseum.com/

筆者
イタリア特派員
YUKI
2021年にイタリア、ミラノ近郊の町へ移住。ライター&エディター歴は19年。
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。