
スペイン村 (バルセロナ)
Poble Espanyol
スペイン各地の街並みを再現

1929年の万国博覧会の際、スペイン各地の建物を一挙に披露するために造られた。ミニチュアではなく、家屋、路地、広場ともほとんどが実物大だ。バルセロナにいながらにして、スペイン中を旅行した気分になれる。また、各地方の特産品や民芸品を売る店もあるので、どこかで買い忘れたおみやげもここで見つかるかも。 入場門をくぐってすぐ正面にあるのがマヨール広場。ここでは日曜などに、スペイン各地の伝統舞踊や音楽の演奏が行われることがある。スペインはフラメンコだけではないことを実感できるだろう。レストラン、カフェテリアが広場をぐるりと囲んでいるので、ひと休みするにはうってつけだ。 夜のスペイン村も、イルミネーションが美しいのでおすすめ。アンダルシアの細い路地でシェリーを1杯気取ることもできるし、フラメンコが楽しめる「エル・タブラオ・デ・カルメン」(→P.120)やディスコ「ラ・テラサ」(→P.129)などもある。
写真
基本情報
- 住所
- Av. Francesc Ferrer i Guàrdia 13
- 電話番号
- 935 086 300
- 開館時間
-
月 9:00 ~ 20:00
火~木 9:00 ~ 24:00
金 9:00 ~翌3:00
土 9:00 ~翌4:00
日 9:00 ~ 24:00
※ショップの営業時間は10:00 ~ 19:00( 夏は~20:00、冬は~ 18:00) - 料金
-
€14、学割€10.50、65歳以上€9、ナイトチケット(20:00以降)€7
※オンライン購入すると割引がある - 地下鉄駅
- 1/3号線エスパーニャ駅から徒歩15分
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。