地球の歩き方 3 インド・ネパール 1982-1983(初版復刻版)
地球の歩き方 D-Books
1981年、旅人のバイブルとして登場した地球の歩き方インドの初版が復刻版で再登場! 当時の旅を思い出して欲しい1冊です。

購入する(電子)
内容紹介
地球の歩き方インドの初版が復刻版で再登場!
当時大学生だったキミが、どこかほのぐらい書店で手にとったインドへの招待状を覚えているだろうか。あれから37年の月日が経った。仕事、育児に追われて旅から遠ざかったキミへ。ひと段落した人生、今こそ当時を思い出し、もう一度旅に出て欲しい。
本書は1981年、地球の歩き方シリーズのヨーロッパ、アメリカに続き3番目に産声をあげたガイドブック。大卒初任給が10万前後、1ドル200円以上、ラーメン一杯300円の時代。正規で買えば往復航空券が39万8000円。団体20名以上で19万6000円。今と違って海外を旅するには相当の覚悟と勇気が必要だったし、お金も必要だった。それだからこそ、1回の旅にかける情熱には計り知れないものがあった。
乗り継ぎは悪いが最安のエジプト航空でバンコックを目指せ、そしてカオサン通りでパキスタン航空のチケットを買え。『往復15万円台、これ以上安くというなら歩くしかない。』と言い切り、個人旅行者がいかに安く長く旅ができるのかを前提に作られた本書は当時、何万人もの旅人たちをインドへと誘い、ときに迷わせ、ときに惑わせ、そして導いた。いつしかバックパッカーのバイブルと呼ばれるようになった。
インターネットで何でも調べられ、LCCで気軽に週末海外へ行けるようになった今でも、37年前のその主観的で一方的な旅の提案には、読んでいて旅心をくすぐられる。バックパッカーの原点である本書を読んで、旅に出よう。
購入する(電子)
基本情報
- 電子版希望小売価格
- ¥ 1,848
- 配信開始月
- 2018年12月
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。