ビーゴ
Vigo
ビーゴ湾の奥に位置する港町

スペイン最大の漁港であり、ガリシア地方の工業・商業の中心地。サンティアゴ・デ・コンポステーラから列車でビーゴに向かうと、途中大きなリアス式の湾に出る。急な斜面が落ち込む対岸が、遠くにかすんだり、迫ったりしながら、海岸を走る。海面にはところどころにカキの養殖イカダが浮かんでいる。岬と入江が複雑に入り組んだこの地方は、気候が穏やかで、観光客も多い。
写真
基本情報
- アクセス
- 列車
- マドリード・チャマルティン駅から約6時間〜10時間30分、€57.30〜156.90、1日3便。サンティアゴから約1時間30分、ア・コルーニャから約2時間、いずれも毎時1便。
- バス
- マドリードの南バスターミナルからAuto Res社のバスで約7〜9時間、€45.21〜50.05、1日3〜5便。サンティアゴから約1時間30分、ア・コルーニャから約2時間30分。
最終更新 :
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。