宗廟

チョンミョ 종묘 Jongmyo Shrine

王族の位牌を祀る神聖な場所

朝鮮王朝の歴代王と后などの位牌を祀っているところ。正殿が横長なのは、位牌が増えるたびに部屋を増やしたためで、独特の建築となっている。ほかに永寧殿、功臣堂、身を清める斎宮などいくつかの建築物がある。毎年5月の第1日曜に王族の末裔である全州李氏の一族が集まり、宗廟大祭(ユネスコの無形文化遺産)が行われる。

正殿(チョンジョン)

朝鮮王朝の創始者太祖によって1395年に建てられた。横幅101mの建物は19室に区切られており、各室に歴代国王の位牌が置かれている。1592年文禄の役で焼失したが、1608年に再建された。祀っているのは位牌であって、遺体はない。遺体が埋葬されている王陵も「朝鮮王陵の王墓群」として、世界遺産に登録されている。

香大庁(ヒョンデチョン)

祭礼の準備が行われる建物。供え物などの祭祀に関連する品物が保管されたほか、祭祀を司る官吏の待機所でもあった。

斎宮(チェグン)

祭祀の前に身を清めるための場所。祭祀を行う王は、ここで斎戒沐浴を行ったあと、礼服に着替えた。

典祀庁(チョンサチョン)

普段は祭祀に使用する什器を保管しておく場所で、祭礼が行われるときは供え物の準備をするのに使われた。

永寧殿(ヨンニョンジョン)

1421年世宗によって建てられた別廟。正殿に祀られなかった国王や国王の父が祀られている。建物は中央部分が少し高くなっており、ここには太祖の父、祖父、曾祖父、高祖父の4代祖が祀られている。正殿と同様、文禄の役で焼失し、その後再建された。

《ユネスコ無形文化遺産》 宗廟大祭(チョンミョデジェ)

永寧殿の前で行われる儀式。午後からは正殿でも行われる
永寧殿の前で行われる儀式。午後からは正殿でも行われる

歴代朝鮮王朝の国王と王妃の位牌が祀られている宗廟では、毎年5月の第1日曜日に、王家の末裔によって、祭礼が執り行われる。祭礼は儀式に加え、音楽や舞踏もある総合儀礼で、ユネスコの無形文化遺産にも記載されている。

〈祭祀時間〉
9:00〜10:00 永寧殿への入場
10:00〜12:00 永寧殿での祭礼
13:00〜14:00 正殿への入場
14:00〜16:30 正殿での礼拝
〈御駕行列〉
10:00〜(景福宮出発)

祭官が整列し、儀式が執り行われる
祭官が整列し、儀式が執り行われる
 舞手が8列、8行になり、計64人で踊る八佾舞 
舞手が8列、8行になり、計64人で踊る八佾舞 
王が祭礼へと向かう御駕行列。王宮である景福宮を出発し、宗廟へと向かう
王が祭礼へと向かう御駕行列。王宮である景福宮を出発し、宗廟へと向かう

写真

  • 柱廊の朱が美しい

    柱廊の朱が美しい

  • 王が祭祀のときに身を清める斎宮

    王が祭祀のときに身を清める斎宮

  • 増築されて横長になった正殿

    増築されて横長になった正殿

基本情報

住所
157, Jong-ro, Jongno-gu
住所
종로구 종로 157
旧住所
종로구 훈정동 1-2
電話番号
(02)765-0195
開館時間
2〜5・9・10月9:00〜18:00 6〜8月9:00〜18:30 11〜1月9:00〜17:30
※最終入場は1時間前
休館日
料金
W1000
アクセス
地下鉄1・3・5号線130 329 534 鍾路3街駅11番出口徒歩5分
URL
jm.cha.go.kr
※土曜以外はガイドと参観しなければならない。日本語ガイドは9:40、11:40、13:40、15:40
最終更新 :

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。