テ・プイア
Te Puia

テ・プイアはマオリ文化の伝承を目的にファカレワレワ地熱地帯に創設された文化センター。広大な敷地内にはさまざまな施設があり、1967年に作られたニュージーランド・マオリ美術工芸学校New Zealand Māori Arts& Crafts Instituteでは作品の制作風景を一般に公開している。この学校に入学できるのはマオリの男性のみ、修業年数3年で、1学年5名程度が在籍する。
一度に吹き出す湯量が世界一を誇る間欠泉、ポフツ間欠泉PohutuGeyserでは間近でダイナミックな景観を眺められる。国鳥キーウィを飼育するキーウィ保護センターなど、見応えたっぷりだ。夜はディナー付きプランもある。
基本情報
- 住所
- Hemo Rd.
- 電話番号
- (07)348-9047
- URL
- tepuia.com
- 開館時間
- 9:00~16:00( 夜のツアーは16:00~22:00)
- 休館日
- 無休
- 交通アクセス
- 観光案内所アイサイトから約3km。ベイ・バスのルート11を利用。
- ガイドツアー
- 催行時間
-
9:00~16:00
( 30分~1時間ごとに出発、最終15:00発、所要約90分) - 料金
- 大人$75、子供$37.5
- ガイドツアー&マオリのショー
- 催行時間
- 10:00、12:15発
- 料金
- 大人$100、子供$52.5
- ナイト・エクスペリエンス
- 催行時間
- ディナー&マオリショー17:30、20:15発( 所要約2時間30分)、ガイザー・バイ・ナイト木~日20:45発(所要約2時間15分)
- 料金
-
ディナー&マオリショー
大人$146、子供96.5
ガイザー・バイ・ナイト
大人$75、子供37.5
最終更新 :
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。