
オーストラリア観光ガイド
Australia

日本の約21倍の面積を持つ広大な国オーストラリア。グレート・バリア・リーフ、エアーズ・ロックなど世界に類を見ない壮大な自然景観、カンガルーやコアラなどのユニークな動物たち。街に目を向けると、オリンピックを成功させ活気溢れるシドニー、英国風のたたずまいを見せるメルボルン、一年中温暖で「世界でもっとも住みやすい」といわれるパース。自然も都市も丸ごと楽しめ、しかもアクティブでワンダフルな体験がいっぱいできるオーストラリア。ここは旅の魅力がいっぱい詰まった「旅大陸」だ!
エリア
記事
オーストラリア人の心の故郷メイ・ギブスの「ナットコート(Nutcote)」
シドニー周辺で春の花が楽しめるイベント5選
シドニーのNSW州立美術館の南本館と日本語ツアー
歴史を感じるシドニーの国立美術学校とアートギャラリー
新しいシドニーのランドマーク「NSW州立美術館」の北新館
オーストラリアの気候と季節ごとの服装、ケアンズ、シドニー、メルボルン、ブリスベンの今週の天気
タスマニア原生林を歩く~タスマニア島内国立公園パスの取り方 Walking in Tasmanian Wilderness
西オーストラリアへの直行便が運航再開!旅行ツアーが当たるキャンペーンも
【オーストラリア】電車一本で行けるクロヌラビーチの魅力とおすすめスポット
アドベンチャーツアーで楽しむ 5 日間キンバリー
アドベンチャーツアーで楽しむ 5 日間キンバリー
ゴールドコーストで一番人気のナイトツアー・ツチボタルツアーって何?
基本情報
- 国名
- オーストラリア
- 正式国名
- オーストラリア連邦 Commonwealth of Australia
- 国旗
- 左上がイギリス連邦を示すユニオンジャック。左下の大きな七稜星がオーストラリア6つの州(クイーンズランド、ニューサウスウエールズ、ビクトリア、タスマニア、南オーストラリア、西オーストラリア)と特別地域(ノーザンテリトリーとオーストラリア首都特別区)、右のが5つの星が南十字星を表している。
- 国歌
- アドバンス・オーストラリア・フェア Advance Australia Fair
- 面積
- 約769万2024km2(日本の約20倍)
- 人口
- 約2530万人(オーストラリア統計局による2018年9月末時点での推計)
- 首都
- キャンベラ Canberra
- 元首
- 英国女王エリザベスII世 Queen Elizabeth II。 女王は国民が選んだ政府の助言に基づき、オーストラリア総督(Governor-General)を任命する。オーストラリア総督は、首相の助言に基づいて各大臣を任命する。
- 政体
- 議会制民主主義。連邦議会は下院(House of Representatives)と上院(Senate)から成る2院制。
- 民族構成
- イギリス系25.9%、オーストラリアン25.4%、その他ヨーロッパ系23%、中国系3.1%、インド系1.4%、その他(先住民アボリジニ5%含む)15.8%、不明5.4%。 ※オーストラリア統計局2011データによる
- 宗教
- プロテスタント23.1%、カトリック22.6%、その他のキリスト教4.2%、正教会2.3%、仏教2.4%、イスラム教2.6%、ヒンズー教1.9%、無宗教30.1%、その他の宗教1.3%、不明9.6%。 ※オーストラリア統計局2016データによる
リンク集
- オーストラリア政府観光局
- https://www.australia.com/ja-jp
- オーストラリア(外務省:渡航関連情報 | 各国・地域情勢)
- https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/australia/index.html
- オーストラリア大使館
- https://japan.embassy.gov.au/
- 在オーストラリア日本大使館
- https://www.au.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html