チリの気候と季節ごとの服装、サンティアゴの今週の天気

公開日 : 2023年08月28日
最終更新 :

チリの気候

南北約4329kmに細長く延びるチリの国土。北部にはからからに乾いた砂漠がある一方で、南部には1年中氷に覆われた地域がある。さらに、アルゼンチンとの国境にアンデス山脈がそびえ立ち、南米大陸最高峰であるアコンカグア山(6962m)もここにある。西側は太平洋に面し、南部ではフィヨルドを形成。チリは変化に富んだ地形をもち、気候も場所により違いがある。
南部パタゴニア地方の観光シーズンは11~3月。それ以外は強風が吹き、気温も氷点下になる。逆に、北部のアタカマ砂漠方面は、あまり気候に変化はないものの6~9月がしのぎやすい。首都サンティアゴとその周辺においては、日本と同じ四季があるため、観光なら春~秋、スキーを楽しむなら5月中旬~9月中旬の冬がベスト。

季節ごとの服装の目安

夏(1~3月)

南部でも日中の気温が20℃近くなり、観光シーズンを迎える。サンティアゴは日中30℃超える日も。

MEN:[Tシャツ](https://amzn.to/4bqT0VU)・[ハーフパンツ](https://amzn.to/481U3Zq)・[帽子](https://amzn.to/3SRoe1f)・[サングラス](https://amzn.to/42ucrZM)
WOMEN:[ノースリーブワンピース](https://amzn.to/42tytf6)
※Amazonにリンクします
MEN:Tシャツハーフパンツ帽子サングラス
WOMEN:ノースリーブワンピース
※Amazonにリンクします

秋(4~6月)

木々が紅葉し、ブドウをはじめとする実りの秋。北部はそれでもかなり暑く、南部パタゴニア地方の観光は3月いっぱいまで。

MEN:[コート](https://amzn.to/3w9vP2h)・[長袖ニット](https://amzn.to/3OvZBob)・[長ズボン](https://amzn.to/3OyVS9m)
WOMEN:[コート](https://amzn.to/4bwm4Ly)・[長袖ニット](https://amzn.to/3Snpt6A)・[長ズボン](https://amzn.to/3SQnGJ0)
※Amazonにリンクします
MEN:コート長袖ニット長ズボン
WOMEN:コート長袖ニット長ズボン
※Amazonにリンクします

冬(7~9月)

北部の観光は冬がベスト。しかしアタカマ高地などはかなり冷え込む。サンティアゴ郊外ではスキーが楽しめる場所も。

春(10~12月)

南北に細長いチリは北部では日本の春の様な気候だが、南部では最低気温が2~3℃と真冬並みの寒さとなる。

MEN:[ブルゾン](https://amzn.to/3wf2ovr)・[半袖](https://amzn.to/4bqT0VU)/[長袖](https://amzn.to/3StJUij)・[長ズボン](https://amzn.to/3OyVS9m)
WOMEN:[ブルゾン](https://amzn.to/494I26V)・[半袖](https://amzn.to/3UwhTcv)/[長袖](https://amzn.to/4blhRdA)・[長ズボン](https://amzn.to/3OB7s3T)
※Amazonにリンクします
MEN:ブルゾン半袖/長袖長ズボン
WOMEN:ブルゾン半袖/長袖長ズボン
※Amazonにリンクします

服装アドバイス

南米にはあらゆる気候が揃う。温帯地域から熱帯、砂漠、ジャングル、山岳地方、そして寒帯まである。特に山岳地方や砂漠気候のところでは、昼夜の温度差が20℃近く違うこともある。
そうなると服装もひととおりのものが必要となる。少ない着替えで暑さ、寒さをのりきるには、重ね着のできるものを用意するのがいい。特に風を防ぐウインドブレーカーやマウンテンパーカー、首や体に巻いて寒さをしのげるストールやマフラーなどはぜひとも持っていきたい。
暑い時期であっても、日焼けや虫よけを考えて、長袖・長ズボンを用意しよう。また、靴はしっかりとした歩きやすいものがベスト。
セーターや革製品は現地調達もできる。アルパカのセーターやマフラーなどは品質も良く、かわいいものが手ごろな値段で手に入る。

サンティアゴの今週の天気

筆者

地球の歩き方ウェブ運営チーム

1979年創刊の国内外ガイドブック『地球の歩き方』のメディアサイト『地球の歩き方web』を運営しているチームです。世界約50の国と地域、160人以上の国内外の都市のスペシャリスト・特派員が発信する旅の最新情報をお届けします。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。