大阪駅直結のルクア大阪にアウトドアゾーン「LUCUA OUTDOOR from ALBi」がオープン!

JR大阪駅の改良工事にともない、惜しまれつつも営業を終了したショッピングセンター 「アウトドアのアルビ」から人気のアウトドア・ブランド8店舗がルクア大阪に移転し「LUCUA OUTDOOR from ALBi (ルクア アウトドア フロム アルビ)」が9月18日に開業しました。新たに、80年以上の歴史を持つアウトドアブーツ・ブランドの「ダナー」が直営店として日本初出店。また、オールメイドイン広島の焚火ギアブランド「野良道具製作所」が関西初出店し、合わせて10ブランドが揃います。「スノーピーク」と「フォックスファイヤー」 は、“キャンプフィッシング”をコンセプトに全国初のコラボショップとして登場しました。
新しい“体験価値”を加えたアウトドアゾーン

「もっと多くの人にアウトドアの魅力や文化、“そとあそび”の楽しさ、素晴らしさを届けたい。そしてもっと身近に、もっと手軽に、アウトドアを生活の一部に取り入れていただきたい」。そんな想いのもと「LUCUA OUTDOOR from ALBi(ルクア アウトドア フロム アルビ)」は開業しました。来客同士やスタッフが交流できるような場を展開し、アウトドア経験のない方にも楽しんでもらえる新しい体験価値を加えたアウトドアゾーンを提案していきます。

●全国初!「スノーピーク」と「フォックスファイヤー」のコラボショップが登場
「キャンプフィッシング」をコンセプトにした「スノーピーク」と「フォックスファイヤー」のコラボレート・ショップでは、スノーピークのアウトドアギア、ウエアとフォックスファイヤーのアウトドアウエアはもちろん、共同開発したフィッシング製品を展開し、“キャンプフィッシング・シーン”を創出。キャンプと釣りの経験が豊富なスタッフが常駐し、新たなアウトドアライフを提案します!

フライフィッシングを始めようとする人に向けた、エントリーパックが登場! エントリーパックのフライロッドはフライキャスティングの際に「ラインの乗り(投げているラインの重さを感じること)」を体感できるアクションに設定されています。価格は4万4000円~(税込)。
アウトドアの悩みをシェア&アドバイス!

身近に、“アウトドアのプロ”がいないと、なかなか始めにくい……。そう思っている人は多いのでは。まず何から揃えればいい? 子供が一緒でも安心のキャンプ場は? トレンドの#おうちキャンプや#ベランピングにぴったりなアイテムって? 家でも使える便利なアウトドアグッズってあるの? といったお悩みに、スタッフやアウトドアの先輩であるアウトドア愛好者が回答できるQ&Aボードをフロアに設置します。
お悩みや回答は公式インスタグラムでもシェアし、アウトドアを愛する人、アウトドア経験のない人も一緒になって、“そとあそび”の楽しさやアウトドアの魅力・文化を発信します。
全10のブランド/ショップを紹介

LUCUA OUTDOOR from ALBiに軒を連ねる10のショップ/ブランドを紹介します。
なお、URLは日本の公式サイトまたは公式通販サイトであり、LUCUA OUTDOOR from ALBiのショップのものではありません。
●DANNER

アメリカ・ポートランド発祥。80年以上の歴史を誇る、言わずと知れたアウトドアブーツ・ブランドのDANNER(ダナー)の直営店が日本初登場! アウトドアブーツの中でも最高品質として世界中を魅了し続けているアウトドアブーツメーカーで、40年前に靴企業として初めてゴアテックスを使用したアウトドアブーツを製造。軽量で快適でありながら、1足、1足を厳選された素材で、時間をかけて丹念に手作業で作りあげるシューズを展開するショップです。
・URL: https://jp.danner.com/
●野良道具製作所

頑丈で使いやすく、そして使っていて楽しい道具を作る。自分が本当に使いたいと思えるもの 、使っていて楽しいと思えるもの「だけ」を作る。オールメイドイン広島のガレージブランド。頑丈でないものは道具にあらず。「質実剛健」がアイデンティティの広島発の焚き火ギアブランドです。
野良ストーブや野良ばさみ、桜型焚き火台「野桜」などユニークな発想で個性的なキャンプギアを作るメーカーで、焚き火好きやアウトドア好きに向けて、心踊る焚き火ギアを展開するショップです。
・URL: https://norastove.com/
●Snow Peak

ハイスペックで独創的なプロダクツを生み出し続け、 「NOASOBI」を世界へ発信するアウトドア・ブランドがSnow Peak(スノーピーク)。新潟県三条市から 「人生に、野遊びを。」をテーマに 「自然の中で豊かで贅沢な時間を過ごすアウトドアの楽しみ方」を世界に発信するライフバリューブランドです。LUCUA OUTDOOR from ALBiでは、キャンプ×フィッシングをメインに、Foxfireとの共同開発商品も展開し、新たなアウトドアライフを提案してくれるショップとなっています。
・URL: https://www.snowpeak.co.jp/
●Foxfire

フライフィッシングをコンセプトに、4つのフィッシングベストから始まった日本のアウトドア・ブランド。フライフィッシングのパイオニアとして活動し、生み出された4つのフィッシングベストから誕生したFoxfire(フォックスファイヤー)は、「自然との融和・共生」をテーマに、フィールドの体験から得た知恵をものづくりに反映させ、フライフィッシング・トレッキングなどのクロージングやギアを展開するショップ。フライフィッシング体験、フィッシングツアー、フォトツアーなどの参加型のアクティビティも開催するショップです。
・URL: https://www.foxfire.jp/
●FJALLRAVEN by 3NITY

深い森に魅せられた14歳の少年の思いから始まったスウェーデン王室御用達の国民的アウトドア・ブランドを筆頭に、サスティナブル・ブランドを展開。少年時代から山の中で過ごすアウトドアライフに夢中だった創業者オッケ・ノルディンの、「もっと優れたアウトドア用品を持ちたい」という強い意欲と創造力から始まったFJALLRAVEN(フェールラーベン)は、世界中の人々に愛され続けているKANKEN(カンケン)リュックをはじめ、世界が認めたサスティナブル・ブランドを展開するショップです。
・URL: http://www.fjallravenby3nity.jp/
●PeakPerformance

湖に囲まれた美しく静かな町の山小屋からスキーを愛する3人のスキーヤーによって誕生したスウェーデン発のスポーツファッション・ブランド。機能性が優れているのはもちろんのこと、シンプルでクール、華美ではないけど退屈なデザインでもない。そんなウエアを作ります。
3人のスキーヤーのアイデアから生まれたPeakPerformance(ピークパフォーマンス)はルーツであるスキーウエアはもちろん、アウトドア、ゴルフ、ランニング、トレーニング、カジュアルなどさまざまなシーンに適応した高機能ウエアを提供し、北欧最高峰ブランドとして支持されるショップです。
・URL: https://www.peakperformance.jp/
●A&F COUNTRY

一生の友となり得るような世界中の優れたアウトドアグッズを輸入販売し、日本のアウトドア業界を牽引してきたセレクトショップ。「自然を敬い自然と共に生きる」をテーマに、バックパック、アウトドアウエア、 シューズ、ナイフ、キャンプギアなどを“道具”と称して展開。たとえ壊れようとも、 直しながら使い続けられる道具たち。 世界中からそんな一生の友となり得る道具たちを提案するショップです。
・URL: https://www.aandfstore.com/
●KEEN

アメリカ・ポートランド発祥のKEEN(キーン)。アウトドアからタウンまで快適な履き心地とおしゃれな足元を実現してくれるアウトドア・フットウエアブランドです。アウトサイド=「ソト」を、天候も季節も問わず、働き、遊び、行動する。その足もとを優れた機能で守り支える、ファッション性を兼ね備えたサンダルやシューズなどをレディス、メンズ、キッズまでフルラインアップで展開するショップです。
・URL: https://www.keenfootwear.com/ja-jp/
●Schoffel

ドイツ警察のオフィシャルウェアにも採用される高い品質と機能性が評価されるヨーロッパのアウトドア・ブランドがSchoffel(ショッフェル)。「外に出よう、自然の中へ」をコンセプトに、ハイキングやトレッキング、スキーなどの本格的なアウトドアウエアだけでなく、キャンプをテーマにした身近に自然を楽しむウエアやグッズを展開。自然を感じ、自然と関わるヨーロッパ流のライフスタイルを提案するショップです。
・URL: https://www.sskstores.jp/schoffel/
●mont-bell

大阪で誕生した、言わずと知れた日本を代表する総合アウトドア・ブランドがmont-bell(モンベル)。“Function is Beauty”(機能美)と“Light & Fast”(軽量と迅速)をコンセプトに世界で愛される登山用品やアウトドアグッズを開発し、これからアウトドアを始めたい人や最新のアウトドアウエア・ギアを探している人までサポートしてくれるショップです。
・URL: https://www.montbell.jp/
オープンを記念した貴重な限定アイテムも登場!

1)DANNER「DANNER LIGHT REVIVAL」
80年代初頭のダナーライトを5年ぶりに復刻。世界で20足のみ、ルクア イーレ店で限定販売!(6万4900円)
2)野良道具製作所「お一人様焚き火セット」
野良ストーブ、野良スティック、野良ばさみ、野良ブラスターコンパクトの4点が揃うセット!(2万7500円)
3)Foxfire「HANDMADE LANDING NET」
オープン記念限定商品として柄部分にFoxfireのロゴが刻印された渓流釣り用のランディングネット。(3万3000円)
4)A&F COUNTRY「KAVU」 BOA JACKET/BOA GLOVE
「KAVU」のボアジャケット、ボアグローブがオープン記念限定の配色に。(BOA JACKET2万900円/BOA GLOVE3850円)
5)Schoffel「Fishing Vest」
多機能なフィッシングベストを強度の高いコーデュラナイロンでアレンジした50着限定モデル。(1万780円)
※価格はすべて税込
ノベルティギフトも盛りだくさん!

1) Snow Peak
「ダブルネーム限定シェラカップ」
スノーピーク、フォックスファイヤーにて税込み3万円以上(合算可)の購入者に先着でプレゼント
2)FJALLRAVEN by 3NITY
「ノベルティ抽選会」
1万1000円(税込)以上の購入者に「ノベルティ抽選会」を実施
3)KEEN
「ステンレスカップ」
KEENのシューズの購入者、先着200名に大阪店限定オリジナルステンレスカップをプレゼント
4)A&F COUNTRY
9月末までにイエティ製品を3000円(税込)以上の購入者で同ブランドの「クーラーボックス」を抽選で5名様にプレゼント!
5)Schoffel
「撥水エコバッグ」
1万円(税込)以上の購入者先着100名にプレゼント
6)DANNER
5000円~1万5000円(税込)以上の購入者に各種ノベルティを用意
7)PeakPerformance
1万円(税込)以上の購入者に「オープン記念くじ引き券」を配布
※限定商品・ノベルティは数量限定/なくなり次第終了。
フロアマップと施設概要

■LUCUA OUTDOOR from ALBi (ルクア アウトドア フロム アルビ)
・住所: 大阪市北区梅田3-1-3 ルクア イーレ 6F
・営業時間:10:30~20:30
・店舗数: 10店舗
・面積: 約470坪 /(約1560平方メートル)
・定休日: 不定休
・URL: https://www.lucua.jp/outdoor
https://www.lucua.jp/
関西在住のアウトドア好き、これからアウトドアを楽しみたい方は訪れてみてはいかがでしょう。
≫≫≫(関連記事)大阪観光に役立つ記事はこちら
・・・・・・・・・・・・・・
★最新情報を確認してください
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、上記記事内で紹介した施設において、イベント内容の変更や短縮営業、休館の可能性があります。最新情報は、各公式ウェブサイト(URL)などで確認してください。
・・・・・・・・・・・・・・
※当記事は、2020年9月18日現在のものです

筆者
地球の歩き方ウェブ運営チーム
1979年創刊の国内外ガイドブック『地球の歩き方』のメディアサイト『地球の歩き方web』を運営しているチームです。世界約50の国と地域、160人以上の国内外の都市のスペシャリスト・特派員が発信する旅の最新情報をお届けします。
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。