学生の街、ボルチモアのおいしいラーメン屋さんにて。。。!

公開日 : 2015年03月28日
最終更新 :

 メリーランド州ボルチモアから、こんにちは!

 昨日ポッキーが買えるお洒落なおススメ☆レストランへレッツ・ゴー!の記事でご紹介した、ラーメン店「天天(Ten Ten Ramen)」さんは、ボルチモハーバー・プレース(Harbor Place)から、チャールズストリート通りを、メソジスト教会(Mount Vernon Place United Methodist Church)やワシントン・モニュメントなどの建つ、いわゆるマウント・ヴァ―ノン・プレース(Mount Vernon Place)として昔から住民にこよなく愛されている界隈に向かったところにあります。

 マウント・ヴァ―ノン・プレースには、由緒あるジョンズ・ホプキンズ大学(Johns Hopkins University)に併設されているピーボディ音楽院(Peabody Institute)ボルチモア芸術学校(Baltimore School for the Arts)、また、ウォルターズ美術館(The Walters Art Museum)プラット図書館(Enoch Pratt Free Library)が隣接する文化・芸術の宝庫!と呼んでも過言でないほど伝統があるエリアです。

 天天ラーメンの店内は天井が高く、広々としていて開放感にあふれています。入り口を入ってすぐに、ファーストフード・スタイルでカウンターでオーダーし支払いを済ませてから、ナンバーが書かれたプレートをもらって席に着きます。

church.png

 注文した料理が運ばれてくるまで、窓際の席でリラックス。。。通りに面した窓からボルチモア・バジリカ(Baltimore Basilica)を臨みながら、ラーメンのお汁をすするなんて、考えただけでも、なんだか不思議な感覚。。。

window.png

 はい、それでは、いただきます!

Spicy Tonkotsu.png

 こちらは、スパイシーなとんこつラーメン。並んで食べていた夫も一言、「うまい!ニューヨークのラーメン屋もおいしかったけど、これまで(アメリカで)食べたラーメンの中で一番うまいかも!」と絶賛。

Shio.png

 こちらは、お馴染みの塩ラーメン。こちらも美味でした。

Braised beef.png

 こちらは、チャーシューでなく牛肉たっぷりのブレーズド・ビーフ。麺はチャイニーズで使われるタイプの太麺でした。

Guo Tie.png

 こちらは、「餃子はありますか?」と訊いたら餃子のかわりに薦められた、ポークとキャベツを巻いたアペタイザー、いわゆる「鍋貼(GUO TIE)」です。

tenten (6).png

 あらっ?注文してもいないのに、こんな「おまけ」が入っているとハッピーな気分になりますね。♡

tenten (8).png

 笑顔で案内してくださったサーバーのおふたりは、「いらっしゃいませ~!」と日本語の挨拶から始まって、とても気さくにおしゃべりした後、お写真まで撮らせてくださいました。そして、最後に「Arigato!」

 とても幸せな気分で「ごちそうさまでした!」

 今回は、メリーランド州ボルチモアのマウント・ヴァ―ノン界隈の「天天(Ten Ten Ramen)」をご紹介しました。

 次回も、どうぞお楽しみに!

   ▫   ▫   ▫

【参照】

所在地:413 N Charles St

Baltimore, Maryland

電話番号:(410) 244-6988

営業時間

月曜日-金曜日:11:30 am - 3:30 pm、5:00 pm - 9:30 pm

土曜日:11:30 am - 9:30 pm

日曜:休業

筆者

アメリカ・ワシントンDC特派員

舞林鳥 恵

【地球の歩き方】では、2013年から、ワシントンDC周辺はじめアメリカ各地の観光名所や魅力的な穴場スポットの情報をお届けしています。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。