コーヒーショップもクリスマス
明日から12月。もう今年が終わるかと思うと1年があっという間過ぎてビックリしますね。毎年同じことを思うのですが...。
街もクリスマスのデコレーションやお店にも一気にクリスマスグッズが並び始めました。
カフェのカップもこの時期はクリスマス限定デザインになっています。
イギリスのメジャーカフェチェーンである『CAFFE NERO』のカップ。

ケンブリッジの駅構内にある『AMT』のカップ。

スーパーマーケットの『WAITROSE』の物。WAITROSEでは会員になってカードを持つと1日に1杯のコーヒーか紅茶が無料で貰えます。ブラックコーヒー、カプチーノ、カフェラテ、紅茶の中から選べます。

そしてスターバックス。クリスマスのデザインはこれだけでなく、複数あるよう。次はどのデザインに当たるかちょっと楽しみです。

ちなみに横にあるのはクランベリー&ホワイトチョコレート チーズケーキマフィンです。いろいろ混ざり過ぎてどんな味?と思うかもしれませんが美味しいですよー。
そして番外編。10月からイギリスでも『抹茶フラペチーノ』が飲めるようになりました。

ちなみにホットの抹茶ラテもあります。でもあまり売れ筋商品でないのかお店のメニュー表に載っていません(汗)。そしてしかも店員さんによっては作り方を知らなかったりも(笑)。私は注文した時の店員さんが作り方を知らなくて他の店員さんに聞いていました。私の友達も同じ経験をしたそう。でも味は日本と変わらない味で飲んでいたら日本にいる感覚になり、嬉しかったです。メニューから消されないように定期的に飲まないと!そんなこんなで地味に知り合いにも広めています。やはり日本と同じ物が手に入るって海外に住む者にとってはとても嬉しいんですよねー。
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。