【シャルル・ド・ゴール空港ターミナル2D編】出発直前だけどお土産買い忘れた! 空港で買えるギフト

パリの空の玄関口シャルル・ド・ゴール空港は、いくつかのターミナルに分かれています。その中でフィンエアーが主に発着するのがターミナル2Dです。フィンエアーは東京(成田)と大阪(関空)に加えて、名古屋(中部)、福岡からヘルシンキにも直行便が飛んでいますし、ヘルシンキを経由してパリを訪れる人もいるはずです。
そこで今回はシャルル・ド・ゴール空港ターミナル2D(シェンゲン協定内発着便ターミナル内)で買えるギフトをまとめてみました。

じつはターミナル2Dは、そこまでお店が充実しているわけではありません。まずはフォション。保安検査場前のターミナル2Dを横断する通路にあります。こちらではチョコレートやマカロンを購入できます。

【データ】
住所:シャルル・ド・ゴール空港ターミナル2D
営業時間:6時〜23時30分
休み:無
次に定番のラデュレ。保安検査を抜けた待合スペースにあります。ここではマカロンなどを購入できます。

【データ】
住所:シャルル・ド・ゴール空港ターミナル2D
営業時間:4時〜21時30分
休み:無
保安検査場通過後の「Buy Paris Duty Free」という、フランス定番のお菓子やワイン、チーズなど畜産加工品を扱っている免税店にも、フォションのチョコレートやビスケットなどが置いてあります。

【データ】
住所:シャルル・ド・ゴール空港ターミナル2D
営業時間:4時〜21時45分(火・木曜・祝日は5時〜、土曜5時15分〜)
休み:無
このように選択肢は多くないため、帰国便にターミナル2Dを利用の人は、なるべくお土産の買い忘れがないようにした方が良いかもしれません。

筆者
フランス特派員
守隨 亨延
パリ在住ジャーナリスト(フランス外務省発行記者証所持)。渡航経験は欧州を中心に約60カ国800都市です。
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。